【ご利用規約】

 

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、Hale Hana Club (以下、「スクール運営者」といいます。)が動画レッスンで提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービス参加の皆さま(以下、「会員」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。

 

第1条(適用)

本規約は、会員とスクール運営者との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

 

第2条(利用登録)

登録希望者がスクール運営者の定める方法によって利用登録を申請し、スクール運営者がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
スクール運営者は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)その他、スクール運営者が利用登録を相当でないと判断した場合

 

第3条(本サービスの提供の停止等)

スクール運営者は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、会員に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により

  本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合

(4)レッスン時に使用している有料サイト

    (会員専用ログインサイトYouTube側)の提供の問題発生
(5)その他、スクール運営者が本サービスの提供が困難と判断した場合
  スクール運営者は、本サービスの提供の停止または中断により

  会員または第三者が被ったいかなる不利益または損害について

  理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

 

第4条(会員の責任)

(1)会員が本サービスにご予約いただき、振込が完了した時点で、

  利用規約に同意したものとみなします。

(2)一度配信された動画に関しては、再度配信依頼を頂いてもお受けできません。

  パソコンの不具合、迷惑メール設定の影響で受信できない場合も同様です。

(3)会員が他人の名誉を毀損した場合、プライバシー権を侵害した場合、

  著作権法に違反する行為を行った場合、その他他人の権利を侵害した場合、

  当該会員は自身の責任と費用において解決しなければならず、

  スクール運営者は一切の責任を負いません。

(4)会員が開示した情報が原因となって、迷惑を受けたとする者が現れた場合には、

  当該会員自身の責任と費用において解決しなければならず

  スクール運営者は一切の責任を負いません。

(5)会員はレッスン料を期日までにスクール運営者にレッスン料を振り込み

      完了した事をスクール運営者が確認した会員にのみ本サービスを

      利用することかでいきる。

(6)本サービスでお伝えする技術をSNSなどで写真や動画を掲載すること

  (作ったものの公開はokです)

  動画やレシピのデジタル化、コピー、販売、教室での使用することはできません

 

第5条(キャンセルポリシー)

会員は、利用規約に従って、本サービスの有料サービス

(会員専用ログインサイトYouTube)を利用し、

本サービスの定める料金を事前に支払うものとします。

一度お振り込みいただいた料金は、いかなる理由があった場合にも返金致しません

【双方にパソコン(スマホなど)の不具合、迷惑メール設定の影響もないにも関わらず

通信できない場合や

レッスン時に使用している有料サイト

(会員専用ログインサイトYouTube)の提供の問題発生を含む】

※この場合は、レシピをメールで送らせていただく対応をさせていただきます

※有料サービスの問題が解決した場合のみ後日動画配信させていただきます

 

第6条(サービス内容の変更等)

スクール運営者は、会員に通知することなく、本サービスの内容を変更し

または本サービスの提供を中止することができるものとし

これによって会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

 

第7条(利用規約の変更)

スクール運営者は、必要と判断した場合には、会員に通知することなく

いつでも本規約を変更することができるものとします。

 

第9条(免責事項)

(1)スクール運営者の債務不履行責任は、スクール運営者の故意または重過失によらない                                   場合には免責されるものとします。

(2)スクール運営者は、本サービスに関して、会員と他の会員または

   第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。

(3)スクール運営者は、何らかの理由によって責任を負う場合にも

  通常生じうる損害の範囲内かつ有料サービスにおいては代金額

  (動画1レッスン分相当額)の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。

(4)スクール運営者は会員が当サイトを利用するにあたり、利用する通信機器

  またはソフトウェアとの互換性を確保するために、スクール運営者の管理する

  設備、システムまたはソフトウェアを改造、変更、または追加したり

  当サイトの提供方法を変更する義務を負わないものとします。
(5)スクール運営者は、サービス提供の遅延、当サイトの内容の

   変更、中断、中止もしくは廃止、その他当サイトの提供に伴い発生した

   会員の損害について責任を負わないものとします。
(6)スクール運営者は、会員が当サイトを利用するにあたり

  利用者の端末機器、通信機器、記録媒体およびソフトウェアに対する

  影響の有無ならびにデータの破損について責任を負わないものとします。
(7)スクール運営者は、当サイト、サーバー、各種コンテンツおよび

  当サイトから送信されたメールが、ウイルスまたはその他

    有害な要素に感染していないことを保証しないものとします。

 

 

第10条(通信費用について)
サービスを受ける際に発生するメール受信やウェブサイト閲覧等に必要な

通信費用の一切はお客様が負担するものとします。

 

第11条(禁止事項)

スクール運営者は、当サイトにおいて以下の行為をすることを禁止いたします。 

また、これらの違反行為によりスクール運営者に損害が生じた場合

スクール運営者は、会員に対し損害の賠償を求めることができるものとします。

(1)他者のパスワードを利用すること、または自身のパスワードを第三者に利用させる行為。

(2)スクール運営者からのコンテンツ利用に関する適正な許諾を得ずに

  コンテンツをダウンロード複製、改変、翻案、頒布、譲渡、貸与、送信、販売する行為。

(3)スクール運営者または第三者の著作権等の知的財産権

   その他の権利を侵害する行為。
(4)他のお客様がサービスを利用することを妨げる行為。
(5)スクール運営者によるサービスの運営を不当に妨害しスクール運営者に

  不利益を生じさせることまたはその恐れがある行為。
(6)スクール運営者または第三者を誹謗中傷し

   または名誉もしくは信用を傷つけるような行為。
(7)コンピューターウィルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為。
(8)公序良俗に反し、または反する恐れのある行為。
(9)法令に違反し、または違反する恐れのある行為。
(10)犯罪的行為、もしくは犯罪的行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為。
(11)その他、スクール運営者が不適切と判断する行為。

 

第12条(アカウント使用上の過失及び損害について)
アカウント使用上の過失及び第三者の利用に伴う損害について

スクール運営者は一切の責任を負わないものとします。
また、アカウントの盗難、第三者による不正使用などがあった場合

直ちにスクール運営者までその旨を届け出ると共に

スクール運営者からの指示に従うものとします。
会員が第三者のアカウントを不正に使用し、当該第三者又はスクール運営者に

損害を与えた場合、会員はこれによって生じた損害を賠償する責任を負うものとします。

 

第13条(準拠法、裁判管轄)
(1)本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。
(2)本規約の条項の一部が、法令上無効であるとされた場合であっても

  かかる無効とされた条項以外の条項は、引き続き有効なものとして

  スクール運営者および会員に適用されるものとします。
(3)当サイトが提供するサービスの利用に関連して

  会員とスクール運営者の間において問題が生じた場合には

  お客様と弊社で誠意をもって協議するものとします。

  協議しても解決しない場合、簡易裁判所(スクール運営者の管轄)又は

  地方裁判所(スクール運営者管轄)を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

 

**************************************

 

最後までお読みいただき有難うございました