ときのぶさんの退院は18日で決定しましてね。
さて何が原因だったのか。
今後どうしていくのか。
そのへんのお話を今日カンファレンスしてきました。
まずはね、気になってたアレルギーの検査結果から。
「いやー、特に何も出なくてね」ぐらいのテンションで話し始めたのに、
めちゃめちゃ出てきたとのお話を頂きました。
たまご!
こむぎ!
だいず!
このへんがダメ。
逆によく10日も調子よく注入過ごせたな。
と、思いきや、当時の排便の回数と見比べると、テキメンにそのへんの食材を摂取した後で増えてんの。
明確なアナフィラキシーが出るわけではなく、下痢をするだけ。
1週間はランチのミキサー食でしたが、次の週にディナーもし始めて、この3つに当たる事が多くなり、
今回のイベントにつながったようです。
これが、ときのぶさんの脳性麻痺とは基本的にあんまり関係が無いってところが余計に怖い。
ときのぶさん、事故無しに産まれてきててもこのアレルギーはあったってことですよね?発症するかどうかは別として。
確かに長男も「鶏肉」に数値出てますが、やきとり好きです。
かくいうあたしもスギ花粉に数値出てますが未だ花粉症じゃないですし。
とにもかくにも、確定じゃないとはいえ可能性がわかってすごくほっとしました。
在宅に戻って原因不明でまた心停止とか、怖すぎです。
もうね、釜玉うどんは絶対に摂取させませんよ。
豆ももう大豆といわず全般入れない。
小麦??
米だ米。
日本の宝だ。
ちなみに以前からのエピソードで、エネーボが全然ダメでイノラスがいけてるのも、エネーボには実は大豆成分入ってるんですって。
なるほど、ということはときのぶさんNICUのころから「だいずキラーイ」って主張されてたんですね。
なんかこう、いろんなことがたくさん腑に落ちた一日でした。
