さて、いよいよときのぶさん、脱ミルクのお時間です。
 
昨日から入院しましてね。
今日から「ミキサー食」にチャレンジ!
 
にしてもなんだかんだで今回4か月在宅しました。
最長記録です。
我々両親も結構疲れてますが、ときのぶさんもきっと疲れてる。
 
いろんなイベントもあったので、ここまでは体調崩さないで!ってヤマを何度も乗り越えてきました。
本当にこの子はがんばり屋さんです。
 
というわけで今回は、新しい事にもチャレンジしますが、一旦ゆっくりもしてほしいものですね。
 
 
そんなこんなで本日のメニュー。
 

 
うん、画像では一体何が何なのかまったくわからない。
ごはん(お粥)だけわかりますけども・・・
 

 
そんで、こうやって注入するんだそうです。
おお、そうか手動か。
そらそうか。
 
今までミルクはポンプでしてん。
これは、ペースをつかむのが難しそうですね。
 
いやそれよりも、だ。
どうやって作ってるのこのペースト?
病棟は作ったものが運ばれてくるのでわからないとのこと。
厨房に入らせてくださいwww
 
しばらくは医師もちゃんと居るお昼ごはんで試していくとのこと。
何度か見学しに入ってもいいよという許可も頂きました。
(本来は面会時間外)
 
よし、これでクリスマスとお正月が一層楽しみになりますね1