ときのぶさん、我が家では名前と別にもう一つ呼び名があります。
それは「太陽神」
晴れ男とかもうそんなレベルじゃねーぞ、的な。
在宅移行してそろそろ1年。
何度か入院こそしましたが、基本的には家に居て、でもずっと居るわけではなくて
おでかけします。
中々の雨とかゲリラ豪雨でも、やむのよね。
台風来ようとしても、予定があると台風どっかいくのよね。
1年、未だ彼はちゃんとした雨に降られたことないのです。
というわけで今日ももともと雨予報でしたが、心配してませんでした。
だって、お兄ちゃんの晴れ舞台だからね。
753でした。
感無量です。
長男にも、次男にも。
ちなみに長男、次男が在宅になってから未だ熱出してないのよ。
これもまたすごい。
これからもこうやって支えあって生きていっていただきたいね。
家族と両家、ご祈祷して写真撮って。
そんでちょっといいランチを食べてですね。
その近くに公園があって、以前インクルーシブ遊具がどうのって書かせていただいたところがあるのです。
長男、そこに行きたい、と。
体力おばけですね。
両親はもうHP2くらいしかないのに。
でもまぁいい機会ですし、気候もいいですし。
念願叶いました。
最高の1枚です。
なんて億千万。なんてエキゾチック。
よく見ると二人ともどことなく緊張が見られますね。
ここまで二人が密着するのは初めて。
実に尊い。
最高の一日でした。