復職してからというもの、更新頻度が極端に落ちております。
定休が水曜と日曜なのですが、日曜は長男の予定が入りますし、
水曜は次男の予定をこれでもかってくらい調整して入れるので、
なんかもうどっちが休みなのか。
そんなこんなでお盆も終わりですね。
そんな本日は、訪問医さん主催の医療的ケア児を対象とした夏祭りに参加させて頂きました。
おそろいの服、いいですね!
夏ですね。
夏祭り、とはいえそんなに大きな催し物ではなく、多目的室で縁日に見立てたイベントが少しある感じ。
とはいえ、とはいてですよ。
夏祭りなんてなかなか行けないわけですよ。
そう思うととてもいいお祭りでございました。
ヨーヨー釣り、奥で長男はヨーヨーを釣って、手前で次男も釣りのようなものをさせて頂いて。
なんかもう、周りが医師や看護師ばっかりなので、非常に安心して参加することが出来ました。
そして、医療的ケア児がまわりにもたくさんいるのだと再確認できました。
児童発達支援に行くと、どこの施設でもどこかで見たことある子だなぁという子ばかりだったもので。
なんか、元気出ました。
長男の手形と次男の足形で出来たうちわ。
これはもう宝物ですね。
最高の夏でした。