今回の入院はなかなか慌ただしい。
 
というか、これまでの入院はときのぶさんの具合が悪かったり
我々の特訓であったりと時間がかかるというか病院側が能動的に
何かするものではなかったような気がします。
 
今回は病院がいろいろと試行錯誤するターン。
 
というわけで、すでに3日目ですが、日中ひっきりなしに先生が来て
色々なお話をしておられます。
今日も3人の先生が呼吸器の前で激論を交わしておりました。
 
まさにこんなかんじ。

首脳会談の図。
 
2つくらい設定を作って、試してみます。1週間から2週間ほどかけて、と。
ほら、2泊3日なんて全然。
 
来週金曜日、施設の予定あります、とは伝えましたが、彼に一番いい方法で出来ればと切に願います。
 
 
あと、ソリタを手押しで入れると心拍結構上がりますね。
さらにミルクが濃いからか、ちょっとどきどきしますね。
 
なんかこうやって一旦立ち止まって成長していくんだろうな、この子は。と思います。
 
とりあえず、この間に寝だめしておこう。
いくらでも寝れる。