在宅に帰って来てから、初めてのおでかけ。
というか、先日お世話になった施設で外来の診察と、音楽療法をしていただくために車でお出かけです。
 
初めてなので、いろいろ「?」なところが出てきますよね。
 
11時から外来、12時半から音楽療法で、さて彼の2時間かかる食事は?となってました。
とりあえずモノがないと何もできないので、注入するためのアイテムはすべてカバンに詰め込んで。
ただね、吊るす棒が無かったんですよね。なんていうアイテムか知りませんが、先っちょぐりってなった棒。
 
診察中に、在宅戻ってから10日ぐらい、どうですか~?みたいな話から、食事の時間の話になって、
今日のごはんは?ってなって、いや、じつは悩んでてーって話をしたところ、貸してくれました。
 
装着してみたところ、こんな感じ。

 
いよいよベビーカーの限界を挑戦してる気がします。
アサルトバスターときのぶですね。
 
この状態で、食べながらの音楽療法突入しました。
ときのぶさんに生演奏を聞かせたことって、なかったなーと思います。
反応するのかな?と思ってましたが、思ったより反応しますね!
なんか、たのしそうでした。
音が鳴るとれい子さん(レート)も上がったり。
なんだかんだと言われますが、きっと聞こえてるし見てるし解ってるんですよ。彼は。
 
疲れたのか、帰ってからはずっと寝てます。れい子さん(レート)がずっと低い。
両親も強烈に疲れましたので、今宵はこのへんで・・・
(でも夜中どちらか起きないといけませんけどね)