私にとって有村架純ちゃんといえばSPECの雅ちゃんだ。「なんて可愛いコなんだろう・・・」初めて観たときは軽く衝撃を受けた。婦人警官の制服はコスプレっぽかったけどw イヤらしい感じが全然なくて透明感と存在感が素晴らしかった。
その架純ちゃんと蒼汰くんは『ストロボ・エッジ』で4作目の共演だという。これまでの3作品。どれもリアルタイムで観てない自分が情けないったらありゃしないっす(´Д`;;)ゞ
17日の日テレ「ZIP!」での息の合った2人の様子も記憶に新しいところですが、この「+act」 の対談もイイ感じです♪♪
ライターさん曰く「このふたりは、人としての温度がとても似ている気がする」のだそうだ。「どこか控えめで地に足のついた雰囲気」「自分のことも周りのことも冷静に俯瞰している」「かといって落ち着き過ぎてもいない。現場での絶妙に大人っぽい在り方」
その日の撮影でもそんな様子がみてとれたようで、“一緒に居ること”に一切無理のないふたり・・・だとか☆ グラビア写真からも2人の間に流れる穏やかで優しい空気感を感じる。真っ白な背景の中、白ベースの衣装の2人。
気持ちの変化をどう表現しようかと。どこで仁奈子のことが好きになるのか。それに気づいてない時と、気づいてしまった時の蓮、気づいて行動に起こす時の蓮と、その気持ちの移り変わりの“変化”は、監督と相談しながら、丁寧に描いていきたいと思って。そこを意識しながら演じました。
もう、、ね?
本当に早く観たくてたまらなくなるじゃんね?(笑)
廣木監督について架純ちゃんは「心情をしっかり切り取って下さる監督でした」と言っています。そのあとの蒼汰くんの言葉からも、自分の撮りたい画に合わせて演技をつけるのではなく、役者と良く話し合って、任せて、気持ちがしっかり映るように撮る監督だということが分かります。
好きな言葉や場面、「ここは見てほしい!」シーンは?・・・という質問に、2人ともラストシーンを挙げています。
ライターさんが「あのラストは、ずっと見ていたいし・・・見逃さないでほしいふたりの動きがあるんですよねぇ」と言うと・・・
福士・有村「あははは!」
――あれ、たまらなかったです!
だーかーらー!!
もう、早く観たくて観たくて悶絶するじゃんねぇ?!(笑)
蒼汰くんは好きなシーンとして『ストレートティーを買うシーン』を挙げています。私も原作を読んで、印象に残っていたシーンだったので「おっ♪」と思いました("▽"*)
そのシーンは準備稿のときには無くて、顔合わせか衣装合わせのときに蒼汰くんが、監督やプロデューサーさんたちに『原作のあの場面、好きなんですよね』と話したら、次にあがって来た台本にそのシーンが入っていたとか♪♪ +act の取材にも同席していたプロデューサー氏が「入れたんですよ!」と答えてくれてますw やっぱり10巻を2時間にするのは大変だとも。それはそうだよね(゚∀゚;) でも蒼汰くん「嬉しかったです」って♪
ほんと愛してるよね~ストロボ・エッジを♡
架純ちゃんも「秋と冬のにおいがちょうど半分になった」って言うところが好きだって言っていて、そこも入ったらしく。
あそこ、いいですよね。本当にいっぱいあるんです、いいシーンが。
そう言って色んなシーンについて熱く語り出す蒼汰くんww その様子に「ふふふ(笑)」な架純ちゃんww
・・・なんていい感じなんだ♪♪
しかも(ひたすら楽しそうな福士さん)とか書かれてるし♪♪
やっぱり大好きで思い入れのある作品だものね♡ そういう蒼汰くんがやっぱり大好きなぁ・・・と読みながら思いました。゚+.゚(*´∀`*)゚.+゚。.
2人のことを「それぞれに自分らしくマイペースで、一緒にいて楽なんだろうなぁ」「落ち着いた感じが似ているなぁと感じます」とライターさん。それに対して「同世代ですし、やっぱり共通する部分があったりとか、話が合う部分があります」「同じことを思っていたりすることもありますし」と蒼汰くん♪ いやー、いいわ♡
そんな2人が、お互いの役者としての魅力を聴かれて・・・
今回ご一緒して特に思ったことは、作品や役柄を凄く愛していて、凄く純粋で真面目で真っ直ぐで。本当に仁奈子ちゃんのような純粋な心を持った方だなと。だから、悩む時は真剣に悩むし、でも“わからない”と絶対に投げ出さない。絶対、自分の中で考えて、結論が出るまで凄く悩んでいるんだろうなということが伝わってきます。凄く真面目な方だなって思います
福士くんは、どこに行っても自然体なんです。その肩ひじ張らない感じが、お芝居上でも感じられて。(中略)いい意味で力の抜けた感じが、私のこともその世界に引き込んでくれるんです。
蒼汰くんが言う「純粋で真面目で真っ直ぐで」って、まんま蒼汰くん自身のことだよね♡ 蒼汰くんファンはみんなそう思ってるよ~♪ で、架純ちゃんも本当にそういう役者さんだから波長が合うんだと思います。
次の質問は“好きなラブストーリー”について。
蒼汰くんはアニメの『時をかける少女』を挙げて、またまた熱く作品愛を語り出すw 「(実写で)やりたいな・・・」って♪♪
そんな様子を「ふふふ(笑)」って見守る感じの架純ちゃん(* ̄▽ ̄*)いいよなぁ、、その感じ♪♪ その架純ちゃんが挙げたのが「オレンジデイズ」で、またまた蒼汰くんがウズウズしちゃうっていう(笑)好きなシーンを話し出す蒼汰くんw
――あの・・・こんな感じの(物凄い食いつきを見せる)福士さんって、有村さんにとって普通なんですか?
・・・こんなこと聞かれちゃってるしwww
でも架純ちゃんはいつも笑顔で聞いてくれるんだってw優しいね♪ ってかホントに仲良しで嬉しいんだけど♪
最後に「作品がどんな風にみなさんに届くといいなと思いますか?」と質問されて。。
一番は、純愛作品なので、恋っていいなと思ってもらいたいですし、前向きになってほしいです。ストロボ・エッジのキャラクター達は、前に進めなくて止まってしまっているんですけど、最終的に一歩踏み出すという物語。みなさんにも自分の気持ちを大事にすることの大切さに気づいて頂き、実際に一歩踏み出してもらえたらいいなと思います。
マンガ原作なんですけど、廣木監督らしい映画作品になっています。観たあとに“いいものを観たな”と思ってもらえたら嬉しいです。凄くシンプルな作品でもあるので、何も考えずにシンプルに楽しんでもらえたらいいなと思います。
・・・あぁぁ、、もう、、、
ほんっと早く観たいっ!!!