蒲田クラス | ハラウナレイアロハ

ハラウナレイアロハ

都内で ハラウ ナレイ アロハ と言うフラダンス教室を主宰しています。
他にも フィットネスクラブでフラのレッスンを受け持たせて頂いています 
そんな私の色々なブログです。

今回クリスマスソングは 絵文字で表すと.

🎅🎅🎅🎄🎅🎅🎅    💝🍰

こんな感じ 

今回の曲に出てくる ヤドリギ ですが… 


欧米では「ヤドリギの下では、男の子が女の子にキスをしてもいい」

「ヤドリギの下では女性は男性からのキスを拒否しない」という言い伝えがあるのです。 


だから あの振りなんです♡


で ヤドリギ  日本語で書くと 宿り木 と書くそうです。 

{4C7461F6-BF9F-4696-8D49-C6B811D31CD6}

そもそも何故ヤドリギがクリスマスに出てくるのかというと ケルト神話・北欧神話ではヤドリギは幸福安全幸運をもたらす聖なる木とされていて非常に縁起の良い植物だったことに由来しているそうです。また北欧神話でヤドリギが神に対し地面に触れない限り、誰も傷つけない」と約束したと言われておりその名残で今でもヤドリギは足元には置かないことになっています。そこでヤドリギの小枝を吊るし、その下を通るときに幸福、安全、幸運を願うという習慣が生まれたことから転じて未婚の男女は幸せな結婚を願い

ヤドリギの下で出会った男女はキスをしても良い」という習慣が生まれました。

 

 

また、ヤドリギの下でのキスを拒むことは縁起が悪いこととされ、ヤドリギの下でキスを拒むと翌年は結婚できないという言い伝えもあるそうです。

「ヤドリギの下では女性は男性からのキスを拒否しない」

という言い伝えが生まれたのは、これがきっかけだったのですね。欧米では女の子が好きな男の子の気を引くためにヤドリギの下へ行く…なんてロマンチックなことも実際にあるんだとか。


それが 今回の歌詞の一部分に入っているわけです。


楽しい曲でクリスマスをたくさん楽しみましょうね