陽性判定後の記録ですが、何があるかわからないので不妊治療クリニック卒業まではこちらのカテゴリーで書かせていただきます。




BT26(6w3d)


今日は心拍確認の日でしたアセアセ


下記の通りずーっと出血が続いており、鮮血や出血量も増えたためと、衝き上げる様な痛みもあったため

いつものネガティブ発動で、出たがってるんかなぁと思い、覚悟を決めてクリニックへあしあと



エコーが始まるとカメラ



すぐに胎嚢が見えてそのなかに白いちっちゃい丸が目


拡大されて虫めがね


病院「心拍見えてますねーピコピコしてますよ」


ほんまにピコピコしてるびっくり

やばい!すでにかわいい!嬉しい爆笑


病院「出血も子宮内からはしてなさそうですし、よかったですねー」

と先生がエコーの棒を抜こうとした際に



ん?黒い影が…



卵胞??



と思ったら先生も「ん?」となったようで

その黒い影を確認しだしましたアセアセ



黒い丸の中にちっちゃい白い丸目

『え?さっきと同じ??』


と思っていると


病院「もう1つ胎嚢ありますねー、こちらも心拍確認できますねー」


お母さん「え?え??双子ですか??ヒヨコヒヨコ


病院「そうですねー胎嚢2つですねー」


お母さん「二卵性双生児ですか?」


病院「そうですねー」



まじ衝撃的でしたハッ



胚盤胞1つしか戻してないのですが、タイミング併用解禁されたのでダメ元でタイミング取ってましたタラー



診察で話を聞くと、

・心拍も確認できたので問題ない

・胎芽の大きさ(3.7mmと3.1mm)も気にしなくて良い

 (平均より少し小さめな気はしますが双子だし)

・出血は子宮内からはしていないようだが安静に

・来週もう一度成長具合を確認する

・双子は移植周期にタイミング併用していたらその可能性は高いが、稀に1つの胚盤胞が分裂する事もある

・痛みもだいたいある事なので安静に。酷くなったら連絡して



ということで終わりましたアセアセ



衝撃すぎて今もなんかフワフワしてます照れ



以下、BT20〜BT25までの体調

BT20

とにかく眠い

出血が続いてる

倦怠感

食欲旺盛


BT21

なんとなく胃がムカムカ

出血量が少し増加+赤い血が…

胸が張って痛い


BT22

朝ひどい吐き気、食べたらおさまる

出血は引き続き

胸が張って痛い

鮮血がポタポタと

もうあかんのかなぁ…


BT23

吐き気は夜に少しだけ

出血は引き続き

胸が張って痛い


BT24

衝き上げる痛み

吐き気が治まる

出血は引き続き


BT25

吐き気は夜に若干

出血がタラタラな状態に増える(赤っぽい感じに)

胸が張っていたい