日本DMAT隊員養成研修 まとめ | 摂食障害ナースの夢( ー̀ωー́ )و✧

摂食障害ナースの夢( ー̀ωー́ )و✧

摂食障害歴8年目、身長164の体重30~33
拒食から始まり過食嘔吐と格闘中
仕事だけは真面目にやってて、2019年2月に念願の日本DMAT隊員へ!
摂食障害の色んな症状と付き合いながら体調管理に努めてます。
たまにオタク要素全開なりますw

どうにかこうにか3日間無事に終わりました

最終日は『お疲れ様自分ら!』てなことで、博多で焼肉‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
そして、これまたどうにかこうにか2人して無事に合格しました
本当は成績一位通過を狙ってたけど、やっぱ全国の壁は厚かった……!






ということで

この度ハルは、正式に日本DMAT隊員になれました









ダメダメ過ぎる部分も含め色んな私を知った上で応援し続けて下さった皆様
リアルタイムで返信出来ず本当に本当に申し訳なく思いますが、
皆様からの温かいコメントがとても嬉しく励まされ、ガチで毎日毎日何回もそれぞれに頂いたコメントを読んでは心を奮い立たせておりました

直接お顔を合わせてお話したわけではないのですが、
不思議と皆様のお顔や声がコメントと共に頭に浮かぶと言いますか(私のイメージでのお話ですが)

とにかく言葉では言い表せぬような心強さと感謝を感じておりました


お返事は追って必ずさせて下さい
ひとまず早急に皆様へ感謝の意と明るい報告をお伝えしたかったのでありマッスル









記憶が新しい内に3日間の研修についてまとめます
超絶マニアックな内容ですが、災害時DMATがどういう活動をしてるのか御興味のあられる方、
宜しければお付き合いしてやって下さい





牛しっぽ牛からだ牛あたま

まずDMATについてらおさらいです

DMATとは

災害派遣医療チームのことで、日本DMAT都道府県DMATとがある

因みに都道府県DMAT(通称ローカルDMAT)は発足している都道府県と、そうでない都道府県があります

長崎県もつい二年前に発足したばかりで、その第一陣として長崎県DMAT隊員にも登録させてもらってます

今回はその長崎県DMAT隊員として日本DMAT隊員養成研修を受けて来た感じです

そして更に因みに
日本DMAT隊員になったとしても、DMAT指定医療機関に勤めてないと現場への派遣は無いです

隊員登録は個人個人ですが、実働するには『DMAT指定医療機関の〇〇』という所属先が絶対必要です

最初就職する時そんなこと全く考えてなかったが、たまたまDMAT指定医療機関に勤務していたことは最高にラッキーやったと思う
DMAT指定医療機関に入りたくても入れん人が沢山おると思うけんですね







3日間で特に興味深かった事や印象に残ったことを私なりの解説付きでまとめようと思いマッスル




牛しっぽ牛からだ牛あたま

【2月25日(研修1日目)】

1️⃣CSCATTTについて
これは災害現場に入る医療従事者のみでなく、
消防や警察、自衛隊など関係機関も同じ認識を持って動いてます
これ分かって無いヤツが現場に入ると混乱させるだけと言われてるぐらい災害現場では最もポピュラーかつ重要な概念
CSCA無くしてTTTは成り立たんと言われてるぐらいとてもとても大事です
これが『情報を制する者は災害を制する』と言われている部分に密接に繋がって行きます

なので、我々DMATは現場に入ってまず患者さんの診療でなく、CSCAの確立を目指します
ここが整って初めて患者さんへのTTTが始まる感じ

現場に入って真っ先に診療始めても、
どこの誰か分からず、どういった患者さんにどういった処置をするのか、どういった方法で搬送するのか分からず、ただただ現場を混乱させるだけになります
簡単に例えるならば、早まったフォワードがオウンゴール決める感じかな(これはあくまであたしの勝手なイメージですw)
多分、ガチで何してくれちゃってんの的な空気になるものと思われます


2️⃣広域災害救急医療情報システム(EMIS)
これは各機関で情報共有するのに非常に大事なシステムでして、
我々DMAT隊員はEMISを通じて随時現場の状況や自分達の活動について情報発信し続けます
ゆうたら、これがそれぞれの生存確認になったりもするわけでして
逆にEMIS上に上がっている情報を集めて状況を整理し、今後の方針について検討したり……とにかくDMAT隊員はEMISを使いこなすことが求められます

3️⃣安全管理
CSCATTTの『S』に当たる部分
実は現場の安全確認はこのような順に行われています
意外にも患者さんは一番最後という
災害現場に患者さんを救いに来てるはずなのに意外に冷たいやないないと思われるかもしれませんが、これは再大多数の患者さんを救うため自分が患者になってしまわぬことを目的としています
正義感だけで患者さんの所に突っ走り二次災害でダウンしていては、その後すくえたであろう多くの命を救えなくなってしまうけんです


4⃣クラッシュ症候群、DVT、熱傷

阪神・淡路大震災で認知度が一気に上がったクラッシュ症候群(圧坐症候群、クラッシュシンドロームとも言う)
身体の一部が長時間挟まれるなどして圧迫され、その解放後に起こる様々な症候をいう
重傷であることが見落とされる場合もあり、致死率は比較的高い

瓦礫に挟まれた若者男性が『足が挟まれて動けないだけで大丈夫っす!』とか言ってニコニコしてた分が、救出と同時に一気に心停止に陥る病態ですね

これが別名『Smiling  Death(笑顔の死)』と呼ばれる所以であります

我々DMATは患者の状況や受傷機転からこのクラッシュ症候群を早期に認知し対応する事が求められています


次にDVT(深部静脈血栓症)

聞き慣れないと思いますが、所謂エコノミークラス症候群のことです飛行機内などで、長時間同じ姿勢を取り続けて発症することがよく知られてます

災害関連で言えば車中泊で起こりやすい

これが血流に乗って肺へ流れつき、肺動脈が詰まると肺塞栓症となり結構……いや、かなり厳しい状態になります

院内で起こったとしても救命が難しく、実際術後の患者さんで救命出来んかった症例に何例か当たったことあります




牛しっぽ牛からだ牛あたま

【2月26日(研修2日目)】
1⃣筆記試験、実技試験(EMIS、トランシーバー、トリアージ)

これは試験に関する結果と所感なのですが
筆記とEMISはほぼ難なくクリア
トリアージもSTART法、PAT法共に恐れ多くも高評価を頂いた

問題はトランシーバーだ
使い慣れなさ過ぎて、まあ難儀であった
(以下、『』は試験中あたしが実際に発した言葉で、()焦って頭の中でグルグル回ってた事です)

『本部、本部、本部。
こちら長崎県〇〇病院BMAT。(あ、やべ。BMATっていっちゃった、てへ)
感度いかがですか?どうぞ。』


『長崎県〇〇病院BMATから本部。(いや待て、何故DMATでなくBMATと言ってしまうね?)
救護所の状況報告です。
現在、赤タグ6名黄色タグ2名。
どうぞ。』


『長崎県〇〇病院BMATから本部(またwww)
医師が不足しているため派遣を依頼したい。
どうぞ。』


『長崎県〇〇病院ビーマっ……ぐふっ、から本部(いや、だからwww )←たまらず自分に吹く。そして段々面白くってくる。
酸素、輸液などの資機材も不足しているため、支給を願いたい。
どうぞ。』

『長崎県〇〇病院BMATから本部(もう黙れよ自分w)
調整して頂ける旨、了解しました。
以上。』

フィードバックで緊張し過ぎてBMAT連発してしまったこと話したらインストさんも『確かに気になったw』と
最終的にトランシーバーがどういう評価やったか分からん
『DMAT』という単語だけカミカミやったこと以外はいけたと思うんやけどなw



牛しっぽ牛からだ牛あたま

【2月27日(研修3日目/最終日)】
1⃣実践訓練1  SCU、実践訓練2  搭載、卸下
(こっからいよいよ各機関のユニフォームに着替えて訓練開始です)

SCUについて
広域搬送拠点臨時医療施設のこと
広域搬送とは国が自衛隊機を用いて行う航空搬送のことです

被災地外など広域搬送が必要な患者さんを収容し、安定化の処置を施して搬送に繋げる役割を持つ施設

看護師20名程いる中で、じゃあまず役割決めましょうかって話に
リーダー東京女子医科大学男性の方
サブリーダーは東北医科大男性の方
大体遠慮してる空気の中、潔くカッコ良い男性陣だ

では、搬入管理は?
『はいっ!(無駄に思いっ切り挙手し前に出る)長崎県〇〇病院、看護師の〇〇です!是非自分にやらせて下さい!』

相棒は『こいつなら絶対行くやろうな』と思っていたらしいがw

その後の資機材管理には相棒が立候補

看護師部門の三役に島っ子2人でなれちゃった!
これは滅多に出来る経験でないからなー
都会の隊員さん差し置いて、これはすげーことだぞー絶対糧にして持ち帰らねば!

質疑応答なんかでもシーンとしてる中思いっ切り挙手して聞きまくるタイプです
専門家になんでも聞き放題とかこんなプレミアムなこと無いよ
またお前かと思われることもあるかもしれんけど、勿論発言する内容は前もって充分に充分に考えてるし、見当違いなことは聞いてないはず……多分笑

最後のフィードバックでは看護師代表でスピーチ枠を設けて頂き
諸先輩方がおられる中、大役を務めさせて頂き感謝感謝です

途中インストさんから『ちゃんとカルテ見らんかい!』とデコピン食らったがw

それもあたし一人だけやったけん貴重な経験させてもらいたした
アントニオ猪木からビンタ食らうような感じ?www


牛しっぽ牛からだ牛あたま

いやーこうして振り返ってみると、改めてキツかったけどマジでマジで楽しかった

長年の思い叶い目標達成出来たが、すんげえ達成感なんかなと思いきや『やっとスタート地点に立ったな』という思いである

これは自分でも意外でして、下手したらバーンアウトせんかなと思ってたが逆に沢山の目標が見えて来た

やりたいこと多過ぎて何から手ぇ付けようかなという具合

まずは院内DMATで集まって報告&今後の活動について話し合えたらなと




旅先では過食気味で腹パンからの必死に指吐き頑張ってみたりと超絶アホなこともしてしまったが

厳しい訓練に耐えるべく、
かつ、お前はDMAT隊員だろ!!
と自分にカツを入れまくって美味しくちゃんと食いもした
このおにぎりは毎晩寝る前に1個ずつ食った


甘いのも疲れた身体と頭に欲しいと思ったから食った

食べ過ぎたような太ったような気もするけど、今と今後の自分にとっては大した問題でない

今回の経験を経て、自分の中で色んな優先順位が変わりつつある予感




今日からまた平時に戻る

でも、いつ何時起こるか分からぬ災害と、
それに対応しなければならない責任感と使命感を忘れず生きていきたい