阪堺電車 モ161 2025(令和7)年5月 5月の連休の3日間 モ161が運用に入ると言うことで、正月の初詣に行けなかった 住吉大社にお参りも兼ねて写しに行きました。 最初は我孫子前から浜寺公園へ走って来るのを堺市内の大小路付近で待ちました。 阪堺電車 モ161 大小路付近 2025,5,4 (4枚とも) 待っている間に線路と道路の間のツツジが綺麗だったので写しました。
近鉄生駒線 竜田川 鯉のぼり 2025(令和7)年5月 奈良に所用があったのでその後、王寺に出て近鉄生駒線の竜田川の土手の鯉のぼりと 電車を写しました。 近鉄 生駒線 竜田川~平群 2025,5,1 (4枚とも)
JR奈良線 特急「まほろば」回送 2025(令和7)年4月 前回UPの平城山付近で奈良電車区への「いにしへ」の回送を写している時、先客の 人から、この後大阪から奈良へ走ってきた「まほろば」が同じよう回送されてくると 教えていただき少し待って写しました。 「まほろば」安寧 683系6000 奈良電車区(平城山)~奈良 2025,4,20 この後 奈良市内の所用へ。そこの建物の上から奈良電車区から奈良駅へ送りこまれる 「まほろば91号」を写しました。 「まほろば91号」安寧 9023M 683系6000 奈良駅付近 2025,4,20
JR奈良線 特急「いにしへ」 2025(令和7)年4月 久しぶりにJR奈良線に特急が走ると言うことで、午後から奈良市で所用があったので 午前中写しに行きました。 特急「いにしへ」 9081M 289系 玉水~棚倉 2025,4,20 この後、奈良市内へもどる途中 平城山にある奈良電車区へ回送されると思い 平城山駅の少し南へ。そこに先客がおられて詳しい時間など教えていただいて一安心。 もしかして王寺へ回送もあるかなと少し思っていたので。 特急「いにしへ」 奈良電車区へ回送 289系 奈良電車区(平城山)~奈良 2025,4,20