三岐鉄道 三岐線  2022(令和 4)年6月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて64年になります。
最近のUPは一般的な内容ですが、
昭和30年台後半から昭和50年台にかけては
貴重な写真があります。

 近鉄鈴鹿線の柳駅付近に数百mにわたって紫陽花が咲いているとのこと。

 今まで知らなかったので行ったことが無く、一度行ってみたくなり、今の紫陽花の花の

時期、家からの方向が同じで過去に紫陽花のさいていた、関西本線の新堂付近、紀勢本線の

多気付近、それと三岐鉄道の伊勢治田付近のどこかへもついでに行こうと出かけました。

 

 最初は一番遠い三岐鉄道の伊勢治田付近へ。ここ1,2年ネット上で紫陽花の情報が

あまり無かったので、予想していた通りほとんどありませんでした。

 

 

 三岐鉄道 三岐線       伊勢治田~東藤原   2022,6,23 

                           (上2枚 2枚目が先)

 

 三岐鉄道 三岐線       伊勢治田~東藤原   2022,6,23

 三岐鉄道 三岐線       伊勢治田~東藤原   2022,6,23