前回UPの山陰本線の荒島~揖屋間の中海が見える丘から写したあと、予定では松江に行って
宍道湖と一畑電鉄を写すつもりだったのですが、この日はフェーン現象かなにかで日本海側が
非常に暑く(後で調べたら米子、松江は36℃ありました)無理をせず蒜山へ帰ることにして
途中で少し待って伯備線の3084レの貨物を写しました。
キハ120 827D 伯耆溝口~岸本 2021,7,31
EF64 1026 3084レ 伯耆溝口~岸本 2021,7,31 (上2枚)
この後 伯耆溝口で停車している間に追い抜き、武庫の新見よりの予定していた場所で写す
つもりだったのですが、間に合わず近くの踏切からになりました。
EF64 1026 3084レ 根尾~武庫 2021,7,31