関西本線 2021(令和3)年2月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて64年になります。
最近のUPは一般的な内容ですが、
昭和30年台後半から昭和50年台にかけては
貴重な写真があります。

 久しぶりに関西本線へ貨物列車を写しに行きました。 

 家の近くとか、他の用のついでにとかで数回写しに行ってましたが、写しに行くだけが目的は昨年の

秋の紅葉以来です。

 

 関西本線の四日市周辺は何度も行っているのですが、東は桑名まででなぜか愛知県側に入って

いなかったので(名古屋駅、笹島付近は行ったことありますが)今回DD51の牽く貨物も無くなるとの

ことなので行きました。

 

 最初は弥富付近で写しました。

 

 

   DD51 1028  2085レ    白鳥(信)~弥富    2021,2,10

 

 JR東海の電車はほとんど写して無いので待っている間に写しました。

 

 

  313系 2301M    白鳥(信)~弥富    2021,2,10