南海高野線  2016(平成28)年11月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて64年になります。
最近のUPは一般的な内容ですが、
昭和30年台後半から昭和50年台にかけては
貴重な写真があります。


 この日は50年来の友達と久し振りに合うことになり、南海高野線に乗り、紀伊神谷へ行きました。 
 鉄道撮影が世間にまだあまり認知されていなかった 昭和40年代 SLがまだ全国を走っていた頃(このブログの主に66年~75年国鉄)いっしょに写しに行った古い友達で、鉄道をいっしょに写しに行くのは2,30年ぶりです。

 紀伊神谷 駅前には民家が一件も無く列車交換用の信号所のような場所でした。しかし1人駅員がいました。
 

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3



イメージ 4


 南海高野線   2000系   高野下  2016,11,20
 南海高野線   30000系 「こうや」  紀伊神谷  2016,11,20
 南海高野線   2300系   紀伊神谷  2016,11,20   (3,4枚目)