スリランカ鉄道  2013(平成25)年3月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて64年になります。
最近のUPは一般的な内容ですが、
昭和30年台後半から昭和50年台にかけては
貴重な写真があります。

 
 スリランカへ観光旅行へ。個人旅行(と言っても現地でガイドのお世話になりましたが)だったので観光の合間で鉄道を写ました。
 
 スリランカの鉄道は運輸省の直轄、国鉄です。 軌間1676mmn広軌 非電化。
 
 内陸にあるスリランカ第二の都市、キャンディの駅へ行きました。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 スリランカ国鉄  観光列車  キャンディ駅   2013,3,30
 スリランカ国鉄  DL 813  キャンディ駅   2013,3,30
 スリランカ国鉄  DL 813  キャンディ駅   2013,3,30
 スリランカ国鉄  マータレー行き  DL 813  キャンディ駅   2013,3,30