石北本線(3)  2012(平成24)年9月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて64年になります。
最近のUPは一般的な内容ですが、
昭和30年台後半から昭和50年台にかけては
貴重な写真があります。

 
 北海道旅行の続きで、この日は層雲峡から旭山動物園へよって夕方札幌へ行く予定で、朝の旭山動物園の開門に少し時間があったので近くの石北本線で写ました。
 
 実はこの翌日の昼過ぎの札幌発のトワイライトエクスプレスの帰る予定だったのですが、九州に台風が上陸する前で進路予想ではちょうど途中ですれ違うようになっていました。
 JRに確認したのですがまだ運休にはなっていなかったのですが、今までの経験?から多分運休なるだろうと判断して急遽夕方の飛行機で帰りました。(ANAのシニア空割の席が空いていたので安く帰れました)
 家へ帰ってから調べると運休になっていました。  正解でした。
 
 
イメージ 1
 
 
 キハ183系 「オホーツク1号」  11D  北日ノ出~桜岡   2012,9,29