紀勢本線  2012(平成24)年9月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて64年になります。
最近のUPは一般的な内容ですが、
昭和30年台後半から昭和50年台にかけては
貴重な写真があります。

 
 廃止の噂の出ていた鵜殿貨物と古座付近の海岸線を走っている列車を写したくなって紀勢本線へ行きました。
 天気予報は良かったのですが、現地の天気は晴れたり雨が降ったりの変な天気でした。
 
 伊勢柏崎の有名撮影地で鵜殿貨物を写す時は、直前までの小雨が上がり太陽が顔を出し虹が綺麗に出ていました。 (写真には微かにしか写っていませんが)
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 DD51 1028   2089レ   阿漕~高茶屋   2012,9,9
 DD51 1028   2089レ   阿曽~伊勢柏崎   2012,9,9  (2,3枚目)
 DD51 1028   2089レ   大内山~梅ケ谷   2012,9,9