信貴生駒電鉄 1964(昭和39)年5月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて63年になります。
今は年金生活の後期高齢者になりましたが
”気力””体力””経済力”が続くまで写しに行くつもりです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

信貴生駒電鉄 221(近鉄) 王寺 1964,5,3
信貴生駒電鉄 デハ1 王寺 1964,5,3
信貴生駒電鉄 216(近鉄) 王寺~信貴山下 1964,5,3

 生駒~王寺間側の信貴生駒電鉄(前回は田原本~新王寺間を紹介)、デハ1~4が在籍してましたが、こちらも運転車両は近鉄の200型でした。
 王寺駅構内のデハ1と2が使われない状態で留置されてました。