闘病日誌#6 ジュン先生登場! | H Λ Lオフィシャルブログ「HΛLの音廻り研究所」powered by Ameba

闘病日誌#6 ジュン先生登場!

昨日の話しへ戻りますが、午後のリハビリに


新しいキャラクターの先生!


リハビリの先生は、比較的毎日変わるみたいだ!


さあ、午後の先生は、ジュン先生(いつものごとく

勝手に名前つけてます!)怒らないでー!😀


とにかく、慎重で動きが俊敏な先生だ!


午前に続いて、あまり調子良くなく、患部の運動と


マッサージにしてもらった!


なぜ、ジュン先生かと言うと、もちろん動きが俊敏


なのが一番だが、ちょっとだけ 卓球の水谷さんに


少し似てるのだ!こんな事言っちゃダメだが、水谷


さんよりは、背が高くてハンサムだ!(水谷さんの


ファンのかたに怒られる!ゴメンなさい!)


それで、マッサージしてもらいながら、骨の話しを


いっぱいしてくれた!かなり細かく、骨折して


今、骨の状態、関節などの動く仕組みなど、丁寧に


教えてくれながら、リハビリ続けていく!


ジュン先生がやるのもあるが、無理ないように


ベッドの上でできる関節の動かし方を教えてもらう!


踵をつけながら、少し踵手前に引きずりながら、


膝あたりを曲げる練習!痛すぎない程度だ!


それを10回!今度は膝上から、付け根のところで、


足を引っ張るみたいに、手前に曲げる事10回


いまの僕にとっては、かなりな運動量だ!


汗だくになりながら、もう1セットやってとりあえず


終了!ジュン先生から、『とりあえず最初にしては、まだ足曲げられるみたい!』と


褒めてもらう!心の中で、ちょっとホッとしてる!


ジュン先生は、ここまでだが、最後に


もしできたら、ベッドの上でさっき教えた動き


やってみてくださいと!動かさないと退院できない


ですからね!と言葉を残し去っていく!


良し、今日は、もう少し足を動かしていこうと、


心に誓う!


夜ご飯待ちー!^_^

朝、ブログに書いたファントムオブキルのマスクして!パチリ!