こんにちは、相川晴(HAL)です。
先日から、theLetterというところで補完食についての発信をスタートしました!
https://halproject00.theletter.jp/about
メアドの登録のみで無料でほとんどの記事を見ることができますので、よかったらご登録よろしくお願いします。
(サポート会員専用のスレッドや、限定記事も今後書いていきます)
さて、補完食というと「10倍粥って栄養足りないって聞いたけど、本当?」というご質問をいただくことが多いです。
たしかに、離乳食のスタートといえば「10倍粥」が定番ですよね。でも、そのまま長く続けていていいのかな?とか、5倍粥から始めてもいいの?とか、ちょっとした不安や疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。
今回、そんな「10倍粥」について、ちょっとだけ深掘りしてみました🍚
「薄いお粥はお腹いっぱいになるけど栄養が足りない?」
「母乳と比べてどのくらい栄養があるの?」
「5倍粥から始めても大丈夫?」
「ステップアップってどうしたらいいの?」
……などなど、赤ちゃんの食の「入り口」でつまずかないために、優しく、でも理屈もしっかりお伝えしている内容になっています。
記事はちょっと長めですが、「これから離乳食を始めるよ~」というママ・パパにはきっとお役に立てるはず✨
▼本編はこちらから読めます▼
👉【10倍粥って本当に必要?補完食の基本をやさしく解説】
https://halproject00.theletter.jp/posts/96604ec0-0b20-11f0-9c69-dda8894cc24f
読んでみた感想や、みなさんの離乳食スタート体験も、ぜひコメントで教えてくださいね。
「うちも最初は10倍粥だったよ~」とか「最初から5倍粥だったけど問題なかったよ!」なんて声も聞けたらうれしいです🍀
それではまた🌿