昨日の上の子と

病院の支払いについてのやり取りです。


上の子が支払いが気になって

連絡をしてみました。


やはり足りない様でした。


病院に問い合わせをしてみたら、

装具を作ってくれる技師が

18時まで病院にいるので

それまでに行けば

支払いが可能ということ。


定時退勤でなんとか間に合うかもしれない

と、行くつもりでいましたが、


ママが、休みをとぅて迎えにくることになってるみたいでした。


なら

支払いはしてもらえるのかと思ったら…


支払いはしないそうです。


シングルマザーだから

お金がない

ってことですか?


普通のシンママとは違う。


長野県教員

収入はしっかりあるはず。



養育費も

7万5000円

1度も未払いはありません。


どう考えても

お金の流れが

分からなすぎる。


子供たちが、心配だ…


誰か

ちゃんと分かるように説明して欲しい。