おはようございます。


元奥さんに、


春休み中に

子供たちと会えるように調整して欲しい


と、メールをしていた返答が

昨日、返ってきました。


メールより抜粋↓↓↓


子どもとの面会については、本人たちの意思を聞いております。
会いたい・会うのはどちらでのいい・会いたくないなど、気持ちの変化もあるので
そこは本人に任せております。
私の返信が遅くなったり面会まで日にちがなかったりすると対応できず
それは申し訳ないと思います。


↑↑↑気持ちの変化というのは

わかりますが

「会いたくない」

って子供が思うようなのはどういうこと!?


離婚するにあたって

何をどう説明したんだ?



自分の非を棚にあげて話をする。


相手の悪い所だけ言う。


…誰しもが、

人間だから、それは仕方ない。

とは思うが…


元奥さんが

バツイチ

だと知ったのは

結婚をすることが決まってからのこと。


結婚まで、1ヶ月を切ってからかな…


妊娠している元奥さんの体を気遣って

職場から近い

私の実家に住むようにしてから。


大学時代に居酒屋でバイトしていて

居酒屋の従業員さん、その友達、

お客さん…

バツイチ、バツ2が多かった。


偏見になるが


離婚したのは、相手のせいだけではないよな…


と気になっていました。


なので、


離婚経験がある人との結婚はしたくない。


と思っていました。


元奥さんにバツイチだと聞かされてから、

理由を聞いた事がある。


答えは

「見栄を張る人で合わなかった」


見栄を張る為にお金使いが粗いとか

想像していたが、

どうも、それは違うように感じる。


もし、そうだとしたら

それは元奥さんの方が当てはまる。


本当の理由はわからないが

元旦那さんとは

結婚前から揉めていて

結婚も延期にした様子がある。


元奥さんの荷物から見つかった

元奥さんのメモ書き。


元旦那さんに言われたことが…


・話をしない。


・言ってもムダだからと話をしない。


・苦しい時に何も言わない。


・(元奥さん)の気持ちがわからない。


ん〜…

私との結婚でも

まったく同じことをしている💦


このメモを見つけたときは

俺とこんな話し合いをした?

ってびっくりしましたよ。


でも、よく見たら、私とではなくて

元旦那さんとの話し合い。


同じことしている元奥さん。


元旦那さんとの離婚理由はわからないが


今回の離婚の理由


・精神的DV


・私が浮気をした時から決めていたこと


とのことです。


浮気については否定しません。


同級生の集まりで

元カノとしてしまったこと。


その事は変えようのない事実なので

それを言われたことで

反省し

離婚を承諾。


精神的DV


これはどうなのか?

元々、何年間にも渡って


挨拶を無視

作った食事を食べない

話をしない


としてきていたのは

元奥さんの方。


子供の学校行事に

「仕事を休めないから、無理」

と、参加を拒否。


私も仕事が休めない日だったので

参加できなかった。


元奥さんは、教員なので

仕事が休めないのは仕方ない。


それについてはなにも言わない。


しかし、

急に、「親と旅行に行ってくる」

と宣言。


その日は、

子供に「仕事が休めない」

と言った日。


子供が、

「誰も来てくれない」

と悲しんでいるのに、

仕事を休んで旅行。

しかも、出発する週になってから

さらに1日休みを増やして

前日より出発。


それに対して

怒って

話しあいを要求したが

返事がなく

あやふやにしようとしたことに

さらに怒ってしてしまった行動。


子供のことで立場が逆転。


常に話し合いを要求していたが

一向に話す様子がない。


なので…


長野に別れた彼氏を追っかけてきて

結婚してからもやり取りはしていた様子。


2015年だったかな?

元彼に

「(元彼)と一緒にいた時が1番幸せでした」

とメールをしているのを発見。


だから、離婚して

元彼と一緒になるように提案した。


ウソをつかずに

子供達にはちゃんと説明をして欲しい。


親権が無くても

親である

親権を取ったのだから

ちゃんとした対応をして欲しい。


と願うばかりです。