実は私、失敗したくないんです。

失敗にとっても恐怖感を感じていて、なかなか前進できないタイプです。

 

 

今年の春ぐらいに、講師になりませんか?と

オファーを受け、先日やっと講師として登録されたものの、

まだ登録先で講師としてデビューはしておりません。

 

 

早くデビューしてみたいという気持ちと、

もし、講師の依頼が急にきたらどうしよう・・・

他の講師の方のようにあんな風に出来ないかも・・・と

びびっている私もいて、日々ドキドキしています。

 

 

何かをスタートする時に

「失敗したくない!」と強く思っています。

 

 

それは、

ちゃんとしていることが一番いいこと として育ってきたからではないかと。

私の場合は、親や親戚、職場がそのような環境でした。

同じ経験している方、いらっしゃいますか?

 

 

 

テストは満点が一番良くて、

身だしなみもきちんと見えるが大切。

 

言葉遣いは丁寧に。

姿勢正しく。

 

きちんとしている印象の職業に就くために学校に行き、

某大手のある会社に就職し、

きちんとしているよねと良く言われた人生。

 

 

就職してからも

売り上げを上げた方が偉く、

上司から好かれていることが偉く、

きちんとしていると言われることが多かったし、

自分自身もきちんとやろう、ミスなくやろうと

毎日気合を入れて、追い込んでいた会社員生活。

 

 

でも、追い込まれるほど、リズムを乱されるほど

頭の中が混乱して、頭の中がまとまらなくなり。

 

 

自分よりすごい人がたくさんいる会社の中で、

表面上は大丈夫よといった顔で行動しつつ、

自分の出来の悪さをいつも責めていました。

 

 

まさにこの頃。

 

 

 

とはいえ、

起業をし、ビジネスを学びに行くと

よく言われるのは「失敗を沢山した方が成功するよ」という言葉。

 

 

 

失敗を何よりも恐れる私にとっては、

もうこれが悪魔の囁きのように聞こえ。

 

 

そして、その時に思うことは、

「絶対に失敗はしたくない」

 

 

 

 

だからこそ、

 

 

・失敗しないために念入りに準備をする。

・失敗しないために自分で十分やったと思えるぐらいにリサーチする。

・失敗しないためにそのサービス受けたい!という人だけにしか声をかけない。

・声がけで失敗しないために、人を見る目をすごーく養う。会話に全集中で耳を傾ける。

・周りの人をよく観察し、分析する。

 

 

 

 

これらがここまで整ったら募集すると決めました。

 

 

だから、人一倍時間がかかりましたし、

今でもこれは変わりません。

 

 

 

image

仕事に対しては超怖がりです。

 

 

失敗したくないからと、やらない、出来ない選択をとっていると、

結局一歩が踏み出せなくて、何ヶ月も経ってしまったということが

よくあります。

 

私もこの傾向が強い。

いつまで経っても準備中・・・・・・・・・・・・予防

 

 

 

それでも、

失敗しないように念入りに準備して一歩出せるのであれば

それでいいと思っています。

 

 

 

ただ、これの落とし穴は、いつまで経っても準備中。

 

 

〇〇出来たら。

この資格がとれたら・・・など、

これをずっと言っていると、なかなかスタートが切れません。

 

 

 

どこまで準備が整ったら、募集をスタートするのか?

それは、いつまでにどこまでやるのか?

 

 

 

最低限、これらだけは決めないと、準備で何年も経ってしまいます。

(私は1年経っていたということがありました・・・)

期限だけでも決めることを強くオススメします!

 

 

 


これからは

こちらのブログで白鹿ゆかこが講師になるまでの学び。

気づきなども書いていきます。

 

 

よろしかったら、ぜひお付き合いください。

 

 

 

 

では!