さて、先日台北に行ってきましたが、いつに本編を書けるか分からないので

ダイジェスト抜きで本編を始めます。

 

まず今回の旅行は以前お知らせした様にJALの格安運賃が期間限定で発売されたので

ポチっとしてしまいました。

その後ホテルも台湾観光局のキャンペーンでNTD5000貰える事になり節約して旅をする様に心掛けました。

 

 

と言いつつ搭乗日当日では成田空港に間に合わないので

東横イン成田空港新館に宿泊(6,500円)

 

 

この東横イン、空港からバスの送迎がありますが大型の観光バスに補助席まで使って乗る位

かなり人気の宿の様です。

 

 

部屋は

ごく一般的な東横インの部屋と同じ

 

 

翌早朝送迎バスで空港へ

 

 

チェックインカウンターは7時からなので6時50分位に空港に到着するバスに乗車しました。

 

 

事前座席指定不可運賃でしたが、24時間前のチェックインで窓側の座席を変更

但し、どのステイタスを持っていても事前座席指定では非常口や足元の広い座席指定は不可でした。(当日空きがあれば空港スタッフの裁量で変更可能)

 

 

FAST TRACKを利用した後出国

 

そして

 

 

JALファーストクラスラウンジへ

 

 

ここで食べたものは

 

 

 

 

サラダ

 

 

ガスパチョ(スープ)

 

 

デザート

 

軽く頂いた後ゲートへ

 

 

行先は台北桃園

 

 

機材はこちら

 

B767-300でした。

 

成田空港バイバイキ~ン

 

海上に出ます

 

機内食の時間になりました。

資生堂パーラー監修の機内食

 

 

メインは

 

私の大好物ハンバーグでした(笑)

 

食後のアイスは

 

JAL機内限定のHD

苺のミルクプディングでした。

 

 

食後しばらく音楽を聴きながら過ごしていると

台北桃園空港に到着。

 

3時間半はあっという間に過ぎました。

 

 

入国前に

この様な紙を渡されたのですが、

出発国によってどうやら検疫を行っている様です。

緑のこのカードを持っている国の便(日本)は検疫はスルーでした。

 

香港などが検疫の対象になっていて長蛇の列が出来ていました。

 

入国審査は20分程待ちましたがそれほどの混雑ではありませんでした。

 

18分早着で桃園空港に到着です。

 

さて、貰うもんを貰いに行かなきゃ!

 

 

つづく