今回の台北旅行の目的は
出来る限りお金を掛けずに台北旅を楽しむ事でした。
ですので、観光はしていません(汗)
行ったのは飛行機が撮影出来る場所
1箇所目は
滑走路の背後にある
飛機巷(真ん中の緑)
以前にも行ってますが、
ここは結構近くて、セントマーチンの
プリンセスジュリアナ空港ほどではありませんが
離陸時にジェットブラストをほのかに浴びることが出来ます。
着陸も結構迫力があります。
ANA機(B787)の着陸の動画
翌日は突然のスコール&ランチェン等非常に悩まされましたが
もう1つの撮影ポイント
(中国東方航空A330)
劍潭山觀景台
圓山大飯店で涼んでから登りましたが、雨上がりで階段は滑りやすくなるし
蒸し暑くて熱中症になる寸前でした(滝汗)
この日も
ANA機を撮影
珍しい飛行機だと思って構えていたのですが、肝心なところで
痛恨のミス(涙)
どこの飛行機かと言うと
四川航空のパンダ柄の特別塗装機でした。(A330)
本編はそのうち
おしまい