先日、家に帰ると海外から

このような封筒が届いていました。

う~ん、どうせ保険の勧誘とか何かだろうと思ってビリビリに開けました。


この様な文面で

PAY NOWと大きく書かれていました。

ん?振り込め詐欺か?と思ったのですが、よく読んでみると

違反通知書で罰金を払えと言うものでした。


ナンバーは借りた

 

 

レンタカーのナンバーで間違いないし


カメラで撮影したと書かれた場所も

通った記憶があります。

携帯電話の操作をしていた違反

罰金額はAUD410(約36,000円)


そんな法外な金額な訳は無いと思ってNSW州のHPで確認しましたが

やはり車内での携帯電話の使用は

 

AUD410で間違いありませんでした。


NSWのHPは日本語を選べるようです。(日本語翻訳)

 

 


運転中に道が間違っていないか何回かスクロールで操作したのは間違いないので
罰金を支払う事にしました。
(日本でもスマホの操作は違反である事を知っているので運転中の操作はしません。

尚、日本の場合は現行犯のみが対象で日本と同じと思って油断しておりました(汗))


アプリは面倒なので

罰金を支払うWEBページにてクレジットカードで決済致しました。


オーストラリアの都市部では至る所にカメラが設置されている様で、

罰金大国である事知りませんでした。
(今まではウルルや原野を走ることが多かったので気にした事がありませんでした)



明日から昼飯抜きで生活しなきゃ

トホホ・・・


皆さんも海外での運転は十分気を付けて下さい。


おしまい