先週2泊3日で沖縄に行ってきました。

内容があまりありませんので、一話完結で記事にします。


1日目

羽田=那覇は早目に往復運賃で買うとあまりプロモーションと

変わらない時があり、今回がまさしくそれでした。


16時発の那覇行きに搭乗


機材は

こちら


A350-900


D滑走路より離陸
前方にSFJの機材が見えます。

普通席なので特段変わった事は無いですが、やはり前面にモニターがあり

映画などを観ていると直ぐに時間が経ちますね。

 

2時間半ほどで那覇空港に到着

そして修行僧の定宿グランビュー那覇に宿泊

2日目


宮古行きからスタート

 

 

そして

多良間へ

多良間からの帰りに

虹が見えました。

その後一旦那覇へ


那覇では

DREAM SHOJETが隣に並んでいました。


今年のGWに本物の大谷選手が見られるかな?


次の飛行機は石垣行き

 

 

 

途中で



下地島の17ENDの上を飛んでいきました。

石垣から

宮古は回数稼ぎ(汗)


ちなみにこの石垣-宮古通常ですと1万円超えですが、

プロモーションでは1/2以下の運賃です。

結局この日は9レグ

時々ジェット機を挟むと結構楽です(笑)


夜は

ワイン食堂

トランクで反省会

 

ゴルゴンゾーラのムースはいつ食べても絶品です。


反省会のつもりだったのですが、

隣に座っていた客がいきなり話しかけてきて

「なになに?」

と思ってよく見たらいる筈のないブロガーさん達が私にドッキリを仕掛けようと
タイミングを見計らっていた様です(苦笑)

思えば、ソウルで某ブロガーさんにドッキリを仕掛けたり
パリのギャラリーラファイエットの食品売り場で違う方にドッキリを仕掛けたり

とか、ワールドワイドでドッキリを仕掛けていたのですが、

まさか自分が日本の沖縄で仕掛けられるとは思っておりませんでした(笑)

という事で仲間も増えて楽しい酒を頂き、ホテルに戻って就寝
(心の中ではいつか仕返しをしてやると思っております・・・爆)


3日目

この日は朝一の便から久米島へ

久米島到着後今まで見たことない光景を

逆流する方は今まで自分達位でしたが、

今日はこんなに逆流する方が・・・(汗)
これでも数人は既に逆流完了しています。

那覇到着後もう一度久米島へ
先程と同じ様に逆流する方が多かったです。

この日は臨時便?があり30分のインターバルで3往復乗ることが出来ました。

那覇に戻りDPラウンジに進もうとすると

 

今度は専用保安検査場から

DPラウンジに入る人で列が出来ていました。

思うに1月はライフステイタスポイント2倍でしたのでそれを貯める方で

ごった返していたと思われます。

そこでラウンジに入らなくても良い人向けに

 

当日限りのお食事券を

一人2,000円分くれました。

昔、那覇にサクララウンジしか無い時にDPラウンジを造ると言って

一定期間ラウンジが使えない時に配っていた

 

 

お食事券をばら撒いていた汚職事件なんてもう二度と無いでしょうね(殴打)


詳しくはこちら

 

 


混雑しているラウンジよりお食事券の方が嬉しく、

JAL PLAZAでお土産にブルーシールのアイスを買いました。

確か6個入りはこの専用の保冷袋付きで2330円
つまり330円自腹で払ってアイスを買いました。


その後シャロンでお弁当を買ってから搭乗口へ


行先は羽田


機内から観る夕陽&富士山が綺麗でした。


定刻に到着し帰路へと就きました。


今回の搭乗回数は

17回(レグ)


1月は強化月間でキャンペーンで

115ライフステイタスポイントが2月末に加算されるようです。


現時点で

11,295ポイント(+115ポイントの予定)



先はまだまだ長いです。



これにて沖縄離島ホッピング記


おしまい