昔、JALで沖縄離島修行していた方はご存じだと思いますが、


那覇のサクララウンジが今のサクラ&DPラウンジに置き換わる間に

どの様な運用をしていたかご存じでしょうか?


実は、全面閉鎖になりました。


その代わりに


この様な1,000円のお食事券をくれる様になりました。


確か2017年の1月から3月迄閉鎖と記憶しております。


通常、この様な券をくれると当日限りって事が多いですよね。

 

 

 

 

 

 




ある日私が乗った時に


これだけの枚数をくれました(笑)



この時のルールとして、ラウンジの利用の有無に関係無く

沖縄発の便があるとくれるというものでした。


つまりこの日は5便沖縄発で乗ると言う事実(笑)


もちろん、

「ラウンジそもそも使わないので要らないです!!」

って言ったのですが、GHさんから

「規則なので受け取って貰わないと困ります」

 

と言われました。

ちなみにこの当時は那覇=久米島、那覇=与論をひたすら往復するというもので
乗継時間は30分、プロペラ機なのでバスターミナルからの出発でどう考えても
ラウンジを利用する時間がありません(笑)



どうしたものか悩みましたが、3月末までなのでまた来た時に考えればいいやと言う事で
次に行った時にも結局決まらず


8枚になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




そうこうしているうちに月日が経ち

































最後には



こんな枚数になってしまいましたとさ(爆)



ちなみに、

 

 

券の裏には使える店が限定されていたので、レストラン以外は制限エリアの中

 

 

 

何に消えたかと言うと

 

 

こちらのお店

 

 

 

 

 

 

 

奥に何やら怪しい物体




こんなものが送料込みで売っていたので



家族のお土産に送りました。





普通に置けばなんてこと無いですが



タワーにすると

 

 

凄い事が分かって頂けると思います(笑)


尚、これ以降他の空港でJALラウンジ全面閉鎖をしてもお食事券を配っていると言う

聞いたことがありません(爆)


スミマセン、ゴミネタでした(汗)



おしまい