前回はこちら
翌日は私にとってのパリオリンピックの観戦1日目です。
開催は夕方からなのでちょっくら観光に
地下鉄に乗ってトロカデロに向かいます。
シャイヨー宮に来てみました。
ここの広場から
あれエッフェル塔の下半分が見えない(汗)
普段なら
目の前にそびえ立つエッフェル塔が見える筈なのですが。
仕方が無いのでホテルの方まで戻って
カップがオリンピック仕様ですね。
ちょっくら休んで駅に向かうと
警官が居て道路を封鎖
どうやら私が歩くので道路を封鎖した様です(大嘘)
何かの競技の為に通行止めにしていた様です。
会場近くの駅を降りると
この様な案内板が各所に設置されていて
道に迷う心配はあまりありませんでした。
ただ、至るところで公道を使って競技をしている為に基本的に市内のバスは運休
地下鉄が唯一の公共交通手段でしたので、場所によっては駅から歩くことも
多かったです。
会場に向かう途中で
街中から見えるエッフェル塔
会場に到着するとまず手荷物検査があり、そこを通り過ぎると
目の前にエッフェル塔が見えてきました。
お腹が空いていて
クロックムッシュが美味しそうだったのですが、
気が付いたら
食べていました(笑)
エッフェル塔とパリオリンピックの案内板
この時期しか見られませんね。
場所は一番前の席でした。
選手達の掛け声とかボールの音もこの距離だとすごく良く聞こえます。
ただこの座席試合観戦には最高なのですが、
実はエッフェル塔を背にしたパリらしさを味わうにはあまり良い席では
ありませんでした(笑)
(赤枠で囲った部分)
という事で試合そっちのけで
会場とエッフェル塔が撮れる場所に何度も足を運びます。
夕焼け・エッフェル塔・ビーチバレー会場
夜9時になると10分間エッフェル塔が
シャンパンフラッシュと言ってピカピカ輝きます。
知っている人は知っていてこの場所を陣取るのにちょっと苦労しました(汗)
という事で以前にもアップしました動画を
よろしかったらご覧下さい。
試合終了後は一斉に退散する為大変混雑していたので
夜空にエッフェル塔は映えますね。
観戦日1日目終了ホテルに戻って就寝です。
つづく