さて、もう去年の話になってしまいましたが、パリオリンピック観戦に行って
きた事をちょこちょこ書いていこうと思います。
まず、始まりはオリンピックが始まる1年半以上も前の
2023年2月に
パリオリンピックのチケットを購入する権利に当選したので
飛行機やホテルも決まっていないのに購入しちゃいました(汗)
その後、予約したホテルの件で揉めましたが
結果オーライ
さらにシドニー発券で取った東京=ヨーロッパ往復が時間変更等で
こちらも揉めましたが結果オーライ
という事で事前に色々問題がありましたが無事出発出来る事になりました。
さて、出発当日羽田空港第三ターミナルへ
かなりの人出があり、
保安検査場待ちも凄い事になっていました。
私はこそっと裏口から(嘘)
ビジネス・ファーストクラスのレーンがあり、そこから侵入
JALファーストクラスラウンジで軽く
鮨を食べ
シャンパンで喉を潤わせた後搭乗ゲートへ
こちら
ビジネス
スカイスイートはやはり快適です。
当初からパリ直行便はビジネスのアップグレードは無理と思っておりましたので
早く予約しておいて良かったです。
通常なら9時間程度で到着するのですが、アメリカ大陸を越えるルートなので
14時間掛かります。
これで14時間快適なものになりました。
ウェルカムシャンパンを頂き出発
ワンワールドの機材が並んでいますね。
(一部スカチーが居ますが・・・汗)
A滑走路から離陸でしょうか?
眼下にD滑走路が見えます。
ディズニーランド上空で右旋回をして進路を東へ
富士山がちょうど見えました。
食事のメニューが気になりますね
メニューは
こちらです。
さて、しばらくすると
テーブルクロスが敷かれて1回目の食事がスタートです。
つづく