6日目

さて、イヴァロを発つ日になりました。
空港までレンタカーで向かい、レンタカーを返却

時間はお昼の12時

気温は写真を見てお分かりの様に氷点下24度(寒)

お昼の便で帰る人(3人)がここでお別れ

本当に現地集合現地解散です。

でも、今回参加した皆さんが無事オーロラが観えて良かったです。
一時期はここまで来てオーロラが観えなかったらどうしようかと思って
ツアーとかを調べて観られる確率を上げようとしていました。
(オーロラアラートのアプリでは最初は観られる確率は低いと表示されていました)

残ったメンバー(3人)は次の便まで4時間近くこの空港で居ました。

やっと搭乗開始になり機内へ




氷点下24℃のタラップでの搭乗は過酷です(笑)

飛行機は無事に離陸しヘルシンキ空港に到着

この日はまたヘルシンキ空港に近いヒルトンヘルシンキエアポートに宿泊
(日本を発つ直前にセールをやっていて170ユーロから返金不可120ユーロに

下がっていたので変更しました)


7日目

朝5時頃ホテルを出てヘルシンキ空港へ


チェックインを済ませ

 

シェンゲン内のラウンジで3人でマッタリ。

でも、この先の旅程は私はフランクフルトなのですが、

お二方はロンドンに向かう為ここでお別れ。
(イギリスは非シェンゲンですのでこの先に出国審査があります)

私一人で

フランクフルトへ

飛行機は2時間半くらい搭乗しました。

空港からは電車で

フランクフルト中央駅へ

駅から歩いて5分位の

 

東横インフランクフルトへ
ここに来るのが念願でした(笑)

詳しくは本編で書きますが、1泊62ユーロ(朝食付)
日本の東横インのままと言いたいところですが、
ちょうど私が対応して下さったスタッフは英語しか話さないので
ジャングリッシュでチェックイン(笑)

62ユーロとは思えない素晴らしいホテルでした。

8日目

この日がヨーロッパ滞在最終日

フランクフルト街中へ

ユーロ本部のお膝元で5ユーロ札をなびかせて記念撮影

近くの市場で昼飯。

 


ハンバーグの様な肉団子の様なものをバンズに挟んでマスタードを付けた
だけのシンプルなものですがメチャクチャ旨かったです!

その後

ハリボのチョコマシュマロなんかのお土産を買ってホテルに戻り荷造り


9・10日目

帰国日です。

フランクフルト空港でチェックイン

ヨーロッパで唯一自前の

JALラウンジ
ここにはサクララウンジとファーストクラスラウンジがあります。

搭乗までマッタリします。

時間になりましたのでゲートへ


行先は成田

以前はB777での運航もありましたが、

今はB787-9


搭乗時間は約13時間

機内の詳細は本編にて書きますが、
ノイズキャンセリングイヤホンをして寝たら疲れていたせいもあり
9時間寝てしまいました(汗)


無事に成田空港に到着
31分の早着でした。


その後鉄道に乗って帰路へ着きました。


気が向いたらお土産編を書きたいと思います。


ダイジェストおしまい