さて何の数字かピンと来ない方が大多数だと思います。

 

 

ウォンや円の話ではありません(笑)

 

 

 

この数字何かと言うと

 

 

 

 

JALが今年から始めた

 

 

(JAL HPから引用)

 

LIFE  STATUS POINTの事です。

 

 

元々JALは国内線は回数修行、国際線は旅行と割り切ってJALに乗り続けていました。

 

 

ちなみに現在国内線は

2007年1月1日からJALに乗る初めてから

(それまではANAに乗っていました)

 

 

現在まで

1678回乗っていました。

 

 

このLIFE  STATUS POINTが始まる前は

 

 

国内線搭乗回数では

2250回でさらに上のステイタスって決まっていて

絶対無理だと思っていました。

 

 

 

今回のLIFE STATUS POINTは国内外合算になり

先日の羽田=伊丹+伊丹=但馬の搭乗で

 

 

11,000 LIFE STATUSポイントになり、

 

 

 

SIX STARまであと1000POINTになりました。

 

 

国内線搭乗で勘定すると単純に200回搭乗すればSIX STARに到達します。

 

 

大変長い道のりではありますが、SIX STARまであと少しなので

もう少し頑張ってみようと思います。

 

 

尚、FIVE STARでもダイヤ・プレミアなら家族全員

ファーストクラスラウンジに招待出来るのですが、

近い将来解脱して修行を止めたとしてもSIX STARなら

ファーストクラスラウンジが家族全員で使えるのは嬉しいです。

 

 

 

何年後か分かりませんが到達した暁にはブログにて報告致します。

 

 

只今、家族になりたい人大募集中です(大嘘)

 

 

おしまい