さて、一昨日から体調不良になってしまい、メッセージ等を頂き

本当にありがとうございます。ご心配をお掛けいたしました。

 

昨日の朝37.8度まで熱が上がり医者に行きましたが、

コロナ&インフルエンザとも陰性でして、体調も順調に回復しております。

 

 

 

 

 

さて、韓国で大変な騒ぎになっていますね。

戒厳令は直ぐに解除されましたが40年ぶりとも聞いています。

 

 

 

 

 

ところでこんな予約を持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末ソウルに行きます。

 

日本のマスゴミはコロナ禍の時もそうですが不安を煽るような報道しかしませんね。

特に中国や韓国での事件等について大袈裟な報道をしていると感じます。

 

私は2012年6月に反日運動が続いていた頃中国北京に行きましたが、

ホテルやバス・観光地に行っても日本人だからと言って冷遇されることはありません

でした。

 

 

むしろ、ホテルでは喜ばれたくらいです。

 

 

そして、韓国でも大変な時期に渡韓したことがありました。

1987年6月に会社の研修で渡韓しました。

 

「6月民主抗争」と呼ばれる韓国が民主化になる直前の大混乱の時に渡韓しております。

6月民主抗争についてはWikipedia をご参照ください。

 

 

 

 

この時に泊まったホテルがデモが盛大に行われていた市庁舎前のプレジデントホテル

 

(緑枠の左隣にホテルがあります)

 

この時は軍隊が出動してホテル周辺は軍隊により封鎖。

昼はホテルに入ることが出来ませんでした。

夜になりホテルに入る事が許され、外を眺めると戦車が走っている言う異様な光景を

目の当たりにしてしました。

翌朝封鎖も解除され地下鉄に乗ろうと地下に入ると催涙ガスが地下に充満して

涙ボロボロ。そんな貴重な経験をしておりました。

 

今回の戒厳令によって韓国がどの様な方向に向かうのか分かりませんが平和的な解決を

望むところです。

 

 

今回の韓国に行く本当の目的は

ソウル発券(汗)

 

今回ソウルに行かないと年末のヨーロッパ(フィンランド)に行けなくなってしまう

可能性があるので行かなければいけないと言うのが実際のところです(苦笑)

 

 

どこに行くにしてもリスクは付きものですがどの位のリスクを許容出来るかで

旅に対する経験値に繋がって行くものと私は思っております。

 

 

おしまい