さて、先日の香港行きの羽田空港にて


チェックインを普通に済ませてJALラウンジでマッタリし


搭乗開始時間になりゲートへ


パスポートチェックを終え搭乗券のバーコードをスキャンすると

何やら鈍い音


非常口座席で香港まで5時間頑張ろうと思っていたのですが、




こちらのチケットに代わりました。



プチインボラでも自分でマイルでアップグレードした訳では無いので
嬉しいです。





プレエコでの5時間は快適そのものでした。



ステイタスが影響していると仰る方が多いと思いますが、
嫁様(昨年自力でサファイヤ)は先月ソウル発券の金浦ー羽田

ブッキングクラスKのチケットで



ビジネスにインボラされています。


JALはシートコントロールが絶妙になっていてインボラって都市伝説だと

思っていたのですが最近インボラの現実を目の当たりにしました。


ちなみに嫁様は
*JAL便東京ーマニラで嫁様がプレエコにインボラ、友人と一緒だと言うと
 友人と一緒にビジネスにインボラ(笑)

*JALパックでJAL便東京ーシカゴでJALパックのチェックイン後

JALのカウンターでビジネスにインボラ(娘も)

*JALパックのアメリカン航空国内線オーランドーシカゴ

(ウォルト・ディズニー・ワールドからの帰り)で
 エコからファーストにインボラ(娘も)



何か私よりも良い思いをしているのは気のせいでしょうか?(笑)





おしまい