さて、既にご存じの方も多いと思いますが

 

ベトナム航空が

 

スタアラやワンワールド等の他アライアンスに対して有償でステータスマッチを

行っております。(期限未定)

 

 

 

[ステータスマッチのページ](英語)

https://vietnamairlines.statusmatch.com/?fpr=rzteb

 

[ステータスマッチ Q&Aのページ](英語)

 

https://vietnamairlines.statusmatch.com/faq/

 

 

対象者は以下の通りです。

 

面白いのはANAはSFCでもプラチナになれるのに、

JALはDIAとJGPのみが対象との事

 

 

プラチナは

SKY PRIORITYメンバーとしてSKY TEAMのラウンジを利用出来る様です。

DELTA AMEXでも初年度はラウンジ利用出来る様ですが制限がある様です。

 

プラチナ会員の特典詳細は

 

こちらのステータス一覧からご覧になって下さい。

 

 

 

 

もしくは下記リンクで直接プラチナ会員特典をご覧になって下さい。

 

https://www.vietnamairlines.com/jp/ja/lotusmile/member-benefits/Tier-Benefits/platinum

 

 

但し、最初に申し上げている通り有償でのステイタスマッチです。

プラチナは日本の場合USD299(約43,000円)

 

 

さすがに日本円ではやる気にならなかったので、

VISAデビットでUSD299で決済しました。

 

 

 

こういう時に外貨預金口座から決済できる銀行があると便利ですね。

(ソニー銀行やSMBC信託銀行等)

 

日本円をUSDにしている訳ではなく、USDで購入している金融商品の利息等を

今回の様にそのままUSD決済にしている為に為替の影響を受けません。

 

 

 

 

ステータスマッチをすると

この様なメールが送られてきて

 

 

私の場合、

 

申請から3日目に

ザコ会員から

 

 

 

プラチナに変わりました。

 

これでソウル発券スタートでの羽田発の大韓航空やデルタ・ベトナム航空搭乗時に

素敵なDELTA  SKY CLUBラウンジがまた使えそうです。

また、シドニー発券を終えるのにベトナム航空を考えたり、来年GWのアメリカで

デルタ航空を利用する可能性があるのでステータスマッチをしてみました。

 

以前の羽田のDELTA SKY CLUBラウンジの記事はこちら

 

 

 

 

尚、有償でのステータスマッチですのでお間違いのない様にお願いします。

 

おしまい