パリにはオリンピック公式グッズ販売基幹店があります。
場所は凱旋門から延びた
シャンゼリゼ通り沿いの
こちらのお店
オフィシャルストアー
少し並んで入ってみると
人は凄いし、商品も殆どが売り切れで今後いつ入ってくるか分からない状況、
はっきり言って待つ価値はありませんでした。
そこで、オリンピックグッズ公式サイトで調べてみました。
お店には並んでいない数々の商品がありました。
送料が掛かりますが送って貰う事にしました。
その品物が
今日イギリスから届きました(スッカリ忘れていました・・・汗)
私が気になっていたのはこれ
全面フリージュ柄のトートバッグ
地下鉄の中で、どこかの国の女の子が持っていたので気になって探したのですが
見つからなかったのですが、公式サイトにありました。
ただ、私には恥ずかしくて使えません(笑)
こちらはパッと見には分からない
やはりトートバッグ
こちらはGGYでも使えそうだなぁ~
そして、オリンピックを現地で観戦している間にウォーターボトルが欲しかった
のですが、欲しかったフリージュ柄は既に完売でホームページにも掲載されて
いませんでした。
(会場にはペットボトル等の持ち込みは基本的に禁止と言われていました。
環境保護の為、リサイクル出来るボトルを持ち込んで下さいと言われています)
記念に
地味なヤツを買いました(汗)
いやぁ~、昨日の記事同様タンスの肥やし(デッドストック)がまた増えそうです。
ちなみに我が家で一番大きくて邪魔だと言われているのが
東京2020のトーチ
聖火ランナーになった人だけが買えるシロモノでした。
(7万円)
今はメルカリでも売っていますが、オリンピックが終わった時に
メルカリで57万円で売っていたと騒ぎになったのは記憶に新しいと思います。
私が存命の間は絶対に処分しないと明言していますが、
亡くなった途端に子供達がメルカリとかに出すんだろうなぁ~(笑)
以上パリオリンピック公式グッズ等のお話でした。
P.S. もしかすると、次回のいやげもの交換会に出すかもしれません(笑)
でも、トーチは出しませんよ~
おしまい