さて、翌朝6時にホテルを一旦出て

車を走らせます。

向かったのは新千歳空港

6時半の空港はガラガラです。

ところがある場所は既に行列が出来ていました。

こちら


美瑛選果


6時半で既に私の前には

12人並んでいました(汗)

皆さん何時に来ているのでしょうか?人の事は言えないけど(笑)


去年は7時半で5~6人しか並んでおらず、
また数年前は8時ちょっと前に行けば確実に買えたのですが
ヒートップしている様ですね(笑)



7時15分頃にはかなり行列が出来ていました。


と言う事で7時半頃に店員さんが現れて購入する種類

(朝一だけ販売の豆ぱん、そしてコーンぱん)の

希望を言って在庫があれば札を渡されます。

何せ豆パンは朝一番での購入しか出来ないので頑張って起きざるを

得ない状況なのです(笑)


豆ぱんとコーンぱん1箱づつをゲット


でも、結構値上がりしましたよね。

確か以前は1箱1,000円位だったのが1,500円に値上がり。

7時半頃に来ていた人は、店員さんに売り切れだよって言われて

塩を撒かれていたようです(嘘)


次は9時25分の販売だった様です。


ちなみに豆ぱんとコーンぱんは

 

この様になっています。
(左がコーンぱん、右が豆ぱん)


さて無事に豆ぱんとコーンぱんをゲットして向かったのはANA FESTA

ここで季節限定の

 

スノーサンドとスノーボールをゲット


ここ新千歳空港なら並ばなくても買えます。


去年は両方とも争奪戦でしたがどうやら人気のピークを過ぎたのか?
この後午後2時頃にもう一度新千歳空港に来た時もJAL PLAZA以外売れ残っていました。

 

 



今日の新千歳の8時頃気温は

+0.2℃

 

寒いですね。

ホテルに戻り身支度を整え、ちょうとのんびりした後レンタカー返却後空港へ

 



ラウンジで軽く食べた後ゲートへ




行先は羽田



機材はA350


特に何の問題も無く飛行を続け


この日は都心上空を通過


そうこうしているうちに

 

羽田空港に着陸。


さて、何気なく書きましたがお気づきでしょうか?

今回乗った飛行機はJL516便
偶然ですが、あの1月2日の事故に遭遇した便と同一便名でした。

 

 

 

そして、上の写真の画面のモニターもこの便と知らずに偶々カメラに

収めていました。


現在も真の原因究明を行っているところだと思われますが、

二度とこの様なヒューマンエラーと思われる惨事を起こして欲しくないですね。


これにて2024年2月JALで行く北海道旅行記


おしまい