さて、先週末は京都に行ってまいりました。

取り急ぎダイジェスト(たぶん本編かも?)で記事にします。

 

1日目

 

18時台の大阪伊丹行に搭乗

 

 

 

渋滞は出ていない様なのでリムジンバスで京都に向かい

 

JR山陰線の花園駅近くの

お寺のホテル花園会館に宿泊

11000円/泊でした会社の補助3000円ありまして8,000円で宿泊

 

詳細は別途記事にしようと思います。

 

 

2日目

 

JR東海のEX予約で東福寺早朝拝観を予約していたので7時半に東福寺へ

 

紅葉はベストな時期かと思いましたが、あいにくの天気でした。

 

その後京都駅のJCBラウンジでタダでスーツケースを預かって貰って

 

今度は

高台寺へ

 

AMEXの雲居庵で

 

お茶を頂きながら紅葉を楽しみました。

 

さらに、道路反対側にある

 

圓徳院で

 

 

またお茶を頂き

 

枯山水の庭園の紅葉を見学

 

その後ホテルへ

 

今日のホテルはウェスティン都京都ホテル

 

ポイント&マネーで宿泊

(7万ポイント+10,000円)

 

部屋の詳細は別途記事にしますが、

「甘い部屋」では無く「続き部屋」でした(笑)

 

ホテルでノンビリしている暇は殆ど無く

 

EX予約の

夜の瑠璃光院特別拝観に行ってきました。

 

ホテルに戻る頃にはヘトヘトになり就寝

 

 

3日目

 

 

ホテルで朝食後

この日も予約済の東福寺早朝拝観に行きました。

 

通天橋に誰も居ない写真を撮れるのはこの早朝拝観ならではと思います。

 

 

その後京都駅経由嵐山まで行き嵐山祐斎亭へ

 

 

 

 

ここの紅葉の時期のリフレクション撮影は私のお気に入りです。

 

このまま帰るのではなく、もう1箇所

 

北野天満宮へ

 

ここもEX予約でチケットを予め入手しておりました。

 

もみじ苑

 

京都駅からリムジンバスで大阪伊丹空港へ

 

京都駅でお土産を買う暇が全くありませんでしたので

伊丹空港で京都土産を購入(笑)

 

 

17時発の羽田行きに搭乗

 

特筆する事なく羽田空港に到着

 

帰路へと就きました。

 

本当に駆け足の京都観光でした(汗)

 

気が向いたら紅葉名所やホテルの記事を書こうと思います。

 

ダイジェストおしまい