さて、新しいJALのステイタスプログラム
「JAL Life Status プログラム」が来年1月から始まりますね。
この制度を理解すると国内線でFOPでいくら頑張っても
国内線は回数をLife Status ポイントに換算するのであまり
貯まらない事になってしまいましたね。
回数制廃止になると予想された方も結構いらっしゃった様で
私個人としては回数制が残った事は素直に嬉しいです。
さて、回数修行に興味のある方に毎度の事ですが
お勧めのルートをご紹介します。
那覇=久米島単純往復ルート(笑)
(一部与論島を含んでおります)
何故このルートかと言うと
単価が安いからです。
1区間4,524円(往復セイバー運賃)
最安で調べると3月31日~
同一4,750円(片道セイバー運賃)の様です。
(ゴールデンウィークを除いて)
修行僧の定番
福岡=宮崎は1/30,31の平日こそ5,170円と安いですが
4月頃になると
8,000円台になってしまいます。
先ほどの那覇=久米島ルート
2泊3日で20レグ乗れます。
これで100Life Status ポイント貯まります(笑)
そしてこのルートを15回(=1500Life Status ポイント)続ければ
新しい基準のJGCに入会出来ます(爆)
ただ、難点はJALのシステム設計上30分以上の便しか乗り継ぎが出来ない為、
この予約は全て電話で予約しなければならないと言う事
(往復セイバーでなければOK)
あともう1つの難点は、あまりにも安いので(他の路線に比べて)、
タイムセール(スマイルキャンペーン)の対象外の路線になっております(笑)
皆さんも回数修行を始めて、Life Status ポイントをガッツリ貯めましょう!
おしまい