さて、今日は2022年10月のバンコク旅行記の続きを書こうと思います。
前回はこちら
ラウンジに入室するところからでした。
尚、プラチナのベネフィットは
この様なものでした。
写真には収めていませんが、ラウンジの雰囲気はとても賑やかです。
フードやドリンクをほぼスライドショーにて
コールドミール
調味料やパン
お酒は結構な種類があり且つ、
バーテンダーの方が居てカクテルを作ってくれます。
そうそう見辛いけど
泡もあるでよ
もちろん
泡やお腹一杯になるくらいフード類も頂きました!
とても充実したラウンジだと思います。
この日はこれにて就寝
翌朝はレストランで朝食を頂きます。
品揃え(一部です)
コールドミール
ホットミール
パンケーキやホットミール
ヌードルバーやグルテンフリーのコーナーもあり充実しています。
朝食を頂きます
こんな感じです。
食後はちょっと外出
ホテルの目の前に
日本語表記のお店がありますが、どうやら怪しいお店ではなさそうですね(笑)
この日は皆様ご存じの
有馬温泉に行きました(笑)
有馬温泉と言っても温泉では無く
マッサージのお店です。
上の看板とこの案内だけを見たら日本の有馬温泉と勘違いする方も
いらっしゃるかと(笑)
リーズナブルで日本語もほぼ通じて日本人観光客も多いです。
マッサージを終えた後ホテルに戻ります。
つづく