まず、ニューカレドニア旅行記を楽しみにされている方には申し訳ありませんが、
毎週水曜日は勤務先から退社後習い事で寄り道をしております。
その為旅行記をきっちり書く時間が無いので(←いつもきっちり書いていないだろ・・・苦笑)
別の記事を書いております。
又、金曜日から逃亡する予定があり頓挫すると思いますので
明日にはホテルの記事を書こうと思います(たぶん)スミマセン。
さて、ANAがメタバースで幻のB787の3Dを販売すると聞いて
時代は進んでいるなぁ〜と思いました。
でも、時代について行けないGGY
そもそも
メタバースって何?
ランディーバースなら知っているけど(殴打)
さらに、
NFTって何?
NRTなら知っているけど(殴打X2)
ANAの商魂たくましさ恐れ入りました。
私も幻のB787を知っております。
既に何度も記事にしておりご承知だと思います。
JALのサンアーク塗装 B787
(2010年8月ボーイングエバレット工場敷地外から撮影)
https://blog-imgs-166.fc2.com/h/a/k/hakusyondaimaou2002/008.jpg
(2100X1400サイズはこちらをクリックしてください)
この写真は何度も掲載しているので見飽きた方も多いと思います。
実は当時の写真を見直してみたらJAL サンアーク塗装のB787は
1機だけではありませんでした。
https://blog-imgs-166.fc2.com/h/a/k/hakusyondaimaou2002/004.jpg
(2100X1400サイズはこちらをクリックしてください)
その他、現地で撮った今まで端折って公開していなかった写真をアップします。
https://blog-imgs-166.fc2.com/h/a/k/hakusyondaimaou2002/006.jpg
(2100X1400サイズはこちらをクリックしてください)
https://blog-imgs-166.fc2.com/h/a/k/hakusyondaimaou2002/003.jpg
(2100X1400サイズはこちらをクリックしてください)
https://blog-imgs-166.fc2.com/h/a/k/hakusyondaimaou2002/002.jpg
(2100X1400サイズはこちらをクリックしてください)
https://blog-imgs-166.fc2.com/h/a/k/hakusyondaimaou2002/007.jpg
(2100X1400サイズはこちらをクリックしてください)
https://blog-imgs-166.fc2.com/h/a/k/hakusyondaimaou2002/005.jpg
(2100X1400サイズはこちらをクリックしてください)
尚、画像のサイズは2100X1400ピクセルの大きさです。
(アメバーブログではクリックしても画像が拡大しませんね)
もし気に入った写真がありましたらリンク先からDLして頂いて構いません。
(2100X1400のサイズでDL出来ると思います。但し個人で楽しむことに限定させて下さい)
私は古い人間なのでまだ仮想空間よりも現実空間(写真等)の方が好きです。
おしまい