さて、皆さん今日は寝不足で仕事をされた方も多いと思います。

 

私も臨戦態勢で臨みました。

 

あの待ち時間の画面で赤い線が

 

 

ゆっくりびにょ~んって伸びて全然進まず

 

 

 

(Wikipediaより画像拝借)

スライムと勘違いしました(嘘)

 

全然スマイルでは無かったですね(苦笑)

 

 

たぶん前回よりも相当なアクセス数だったと思います。

私はスマホ&PCを駆使しまして、結果的にPCが一番早く(開始後12分)

その20分後にSOFTBANK回線のスマホでつながりました。

それ以外は皆1時間以上の待ち(汗)

 

画面をキャプチャーしている余裕がありませんでした(大汗)

 

 

もうそろそろ全員いっぺんにではなく、以前JALが先得予約でやっていた

ステイタス毎に発売すればと思う今日この頃です。

 

 

さて、私はどうだったかと言うと回数修行僧なので、

前回も僧じゃなくって、そうですが基本的に離島路線や

現地出発のものを今回予約しました。

 

丘珠発の道内ホッピング(笑)

 

事前に調べたのですが、たぶんこれ同一機材同一乗務員での運航だと思います。

 

HACは久しぶりに乗るので嬉しくて、ある意味スマイルになります(笑)

 

回数修行は単価を下げる為の努力が必要です。

上で選んだ路線でも通常の運賃よりも半額以下の路線もあります。

 

幹線でなければまだ空いている日・便もあります。

 

 

んで?肝心の羽田=札幌はどうだったんだ?って・・・。

 

おしまい