さて、今日は2022年のGWに行ったシドニー旅行記を進めます。
前回はこちら
早朝、ホテルを出発して空港に向かいます。
既にチェックインは開始されており、スーツケースを預けます。
この当時チェックイン時は
*日本帰国用PCR検査結果の陰性証明
*ワクチン接種記録
*MY SOSが緑(現在は青)
が確認されます。
日本帰国用PCR検査結果が陽性で有った場合は帰国出来ず、7日間の隔離が必要でした。
これがネックで海外渡航のハードルが高かったと思います。
出国して向かったのは
こちら
カンタスファーストラウンジ
(ワンワールドはエメラルド会員のみ入室可能)
中の通路を通ってエスカレーターでラウンジへ
レセプションでチェックを受けます。
この何とも言えない幾何学模様の様なデザインが好きです。
外を眺めると
遠くにシドニータワー
眼下には
JAL、キャセイ、カンタスのワンワールドの機材が並んでいました。
席に座り朝食を頂きます。
メニュー
そうそう
シャンパンは2種類あるでよ(笑)
まずは
フルーツサラダとカプチーノ
そして、ここに来たら食べるのは決まっていて
エッグベネディクト
やはり、ここのエッグベネディクトはタマゴの半熟具合、微妙な酸味を含んだ
オランデーズソースが絶妙でこれがタダで食べられる幸せをかみしめております。
朝食を終えた後、機内に入る前に念の為
抗原検査キットを使って陰性を確認
(当時、日本入国時抗原検査があり、そこで陽性なら国内で隔離になりました)
ゲートへ
行先は羽田
機材はB787
座席はビジネスクラス
シートはスカイスイート
(写真は往路のモノ)
やはり長距離線では斜めのシートより正面を向いたスカイスイートの方が私は好きです。
ほぼ定刻に出発
カンタスのA380も見納め
しばらくして離陸
シドニーバイバイキーン!!
しばらくするとドリンクサービスが始まります。
つづく