さて、空港を出発しました。
相変わらずe-powerのアクセルOFF時の回生ブレーキになかなか慣れずに
交差点で停車する時に前の車と車間距離が開き過ぎたり、左折時に停まる様な
減速が慣れなく難しいです。
ホテルを決めている以外当ても無き旅でしたが、
腹が減ったので
大館市内で昼食を取る事にしました。
お店の名前は秋田比内やさん
メニュー
この中で私が選んだのは比内鶏の親子丼と稲庭うどんのセット
地元に来たらその土地のものを食べなくっちゃね!
比内鶏は噛み応えがあるしっかりとした弾力で
ブランド鶏なのでもちろん絶品
さらに
稲庭うどんは汁がとても美味しくって
これで1400円はお得だと思います。
(個人的な感想です)
詳細は食べログを参考にして下さい。
車を走らせると
水墨画の様な幻想的に霧が立ち込める風景を楽しむことが出来ました。
途中イオンに寄って買い物を
稲庭うどんが売っていましたが、
結構なお値段ですね。
と言う事で見つけたのが
稲庭うどんのはしっこ
こちらは1㎏入っていてズッシリ重たいです。
先ほどのヤツは80gX7束で560gです。
値段は
580円(税抜き)
我が家は見てくれより美味しければ形や切れ端であろうと気にしません(汗)
お買い物が済んだら宿からほど近い
雪深い道の駅で試食三昧をし、