さて、お酒がほど良い睡眠薬になりまして
機内で4時間ほど爆睡しました。
外は真っ暗
スマホの画面を綺麗にすると星が見えます(笑)
腹が減らないけど意地汚く2食目を頂きます(汗)
一応メニュー
いつでもって言われて何度も食べようと思っていましたが、
機内ではフォアグラ状態ですのでそんなにお腹が空きません。
でも軽く頂きます。
宮崎牛のカレー
機内でカレーって加齢臭カレー臭が漂うので食べたくなりますよね。
ただ、今回かなり空席が目立っていたので
機内の皆さんに匂いのお裾分けが出来ませんでした(笑)
ドリンクはカンパリオレンジ
馬鹿の一つ覚えです(汗)
カンパリの苦みと甘み、オレンジジュースの酸味の複雑な味わいが
結構気に入っています。
フレッシュフルーツ
機内で新鮮なフルーツを食べられるのは嬉しいです!
ハーゲンダッツ
色々フレーバーが有った様ですが無難にバニラをチョイス
国内線ラウンジのハーゲンダッツが幾久しくなりました。
全体像を空撮
食事が終わった頃、どの辺を飛んでいるのかを地図で確認すると
8時間あります。
この辺りからグリーンランドにかけてオーロラが見えるかもと言われたのですが、
残念ながらこの日は見えませんでした(涙)
ちなみに2日後に愉快な仲間達と現地(パリ)集合なのですが、
彼らは機内からオーロラが見えたと言っておりました。
私のオー(ロ)ラが足りなかったのでしょうか(殴打)
映画は観たいモノがあまり無かったので、タブレットにダウンロードしたドラマを
観ながら過ごしました。
そうそう、もう無いと思っていた
森伊蔵ですが
CAさんに聞いたところ搭載しているとの事でフランス免税範囲の3本購入しました。
ちなみに1本はJALで直行便があるのにJALの別ルートで乗継で来られる方へ
(乗継の為購入出来ません)
もう1本はANA ファーストクラスで来られる方へ進呈しました。
自分用は
1本で十分です。
本当は帰りに購入するものがあり荷物になるので引き取って
貰ったという言い方が正解です(笑)
スーツケースのキャスターも壊れているし・・・(汗)
そうこうしているうちに
どんどんと
降下していき
長い様で長かった(笑)、
パリ シャルルドゴール空港に到着
3年ぶりにヨーロッパの地を踏みました。
2019年年末にマルタ島に行って以来なので
感慨ひとしおです!
さて、今日宿泊するホテルに向かいます。
つづく・・・