さて、京都旅行記が終わりましたので、溜まった海外旅行記を中心に進めよう

と思います。

今日は9月に行ったソウル旅行記を書こうと思います。


今回のソウルは発券の為ではなく、出来る限り安くソウルに行こうと考えた

ものでした。


通常ですと、JL91便で向かうのですがまだこの頃は便の制限があり

1日1便しか飛んでいなかった為
航空券代が高くて手が付けられません。

そこで考えたのが大韓航空


 

JALからの特典ではなく、DELTAのマイルで貯めたものを吐き出すことにしました。
片道7500マイル+4,080円です。


当日朝9時頃に羽田空港に到着



慣れないこちらの

 

 

 

 

自動チェックイン機でチェックイン


預ける荷物は無かったので、そのまま保安検査・出国しました。


9月になると

かなり人出も多くなっていますね。


当ブログでは何度か写真をアップしていますが、5か月前の4月は


ゴーストタウンの様に静まり返っておりました。

 

ある意味貴重な体験だったかもしれません。

 

コロナ禍は未だに続いていますが、普段の賑わいに戻り始めているのは

素直に嬉しいところです。


さて、ラウンジですがPP(プライオリティパス)を利用して

 

 

こちらのラウンジを利用しました。

 

 

 




ANAラウンジ


この時間帯はANA便が無いのか?

 

ガラガラでした。

 




ANAラウンジのカレーを頂いた後ゲートへ




行先は金浦空港


機材は

 

こちら



A330-300



機内はやはり便数が絞られている為か

満席でした。
 

ただ、この当時は韓国からの観光客はノービザでは無かったので
在日の方や日本人が多かったと思われます。





まもなくして離陸

しばらくして機内食の提供が始めりました。


機内食は


ホットミールでの提供




照り焼きチキンでした。

大韓航空に乗る時にはチューブのコチュジャンを頼めばくれますので
途中から味変して美味しく頂きました。
奥の紫色のヤツはサツマイモとアーモンドのスイーツですが
甘くて美味しいです。

やはり機内食はホットミールで頂きたいですね。


JALはDEAN & DELUCAのサンドイッチでの提供になってしまいました。
一時期ホットミールでの提供もあったのに残念です。

(個人的な感想です)



食後は映画を観ておりました。



古い


TOP GUNを延々と




















ではなく










TOP GUN MAVERICKをやっていました(笑)

JALは未だに?国際線でも上映していないですよね?

たぶん、機内でこの映画を観ていたら背面飛行をしないかと

期待しちゃいます(大嘘)





あっ、スミマセン















著者が映り込んでしまいました(殴打)



そんあアホな事をしているうちにソウル金浦空港に到着です。


つづく・・・