今回のソウル渡航は私のソウル発券の最終区間(第4区間)と
来年の夏に嫁様と欧州旅行する為のソウル発券スタートの為に
夫婦で渡韓したものです。

嫁様は前日からチェジュ航空で別便で渡韓
私はその翌日JL91便で渡韓しました。


せっかくソウルに来たのだからという事で、ミュージカルを観たいという事で

会場があるハンガンジン駅(右上)の近くのホテルを探していました。


候補に挙がったのが梨泰院駅前のハミルトンホテル


ハンガンジンの駅は地下鉄6号線梨泰院駅の1つ先です。


リーズナブルなホテルの筈が、何故か値段が高騰していた為断念
明洞のホテルを予約しました。


あの事故の当日、

 

夕方7時頃明洞から地下鉄4号線に乗り三角地で乗り換え6号線に乗りました。

(梨泰院方面)

 

この時間帯まだギュウギュウでは無かったものの仮装をした方々が大勢乗って

いらっしゃいました。
思い思いの仮装はしていますが、皆さん笑顔で楽しそうでした。


ミュージカルが終わったのはPM10:30

行きと同じルートで電車にのりましたが梨泰院では何故か人があまり乗って

きませんでした。


翌朝、目覚めてTVを点けると、

 

 

何と梨泰院で150人を超える死者が出る大惨事に

なっていたとは思ってもみませんでした。

 

私達の息子や娘と同世代の若者が犠牲になってしまい、子を持つ親として
無念な思いが痛いほど分かります。

 

 

10時にユン大統領による声明が発表されました。

私はこの日献花に訪れようと嫁様に話をしましたが、トラウマになるので

今はそーっとしておいた方が良いという事で梨泰院を訪れるのを止めました。

あの電車に乗り合わせた若者が大丈夫だったのか?
もし、私達がハミルトンホテルに泊まっていたらどうなっていたか?

色々な思いが込み上げてきます。


一日も早く原因究明と徹底した対策を願って止みません。