さて、昨日ANAやJALで修行する方にビックリする様なニュースがありましたね。
本邦初メンバー5 社による系列を超えたコードシェア(共同運航)を開始
と言うニュース
(JALのHPより引用)
ところでこの内容を見ますとANAでは回数修行の制度がありませんので、
あまり旨味が無いかもしれません。
(修行と言う目線では・・・笑)
JALはどうかと言うと
長崎発着と福岡発着のオリエンタルブリッジの便が対象の様です。
オリエンタルブリッジは福岡=宮崎も飛ばしていますがさすがに
修行の聖地にコードシェアを飛ばす意味は無いですね。
ところで色々と調べてみると結構楽しめそうです。
長崎発着で1日最大12レグ(笑)
不定期運航部分(57便・58便)は
こんな感じです。
金曜日・日曜日が修行Dayになりそうです(笑)
どうやらうまくスケジュールが合えば朝から晩まで
(間違っていなければ12レグ同一機材だと思います)
しかも沖縄離島一筆書きホッピングの様に行ったきりにならず、
(那覇ー宮古ー(多良間)ー石垣ー与那国ルート)
必ず一旦長崎帰って来れるので、心折れそうになったら途中離脱もOK(笑)
さらに昼飯2時間半あるのでちゃんぽんやトルコライスもゆっくり食べ、デザートに
ミルクセーキも食べられると思います。
尚、この活動は
暫定4年間で3年経過した時点で検証するそうです。
ぜひ皆で回数修行をやって搭乗率を上げて継続させ、
長崎をJAL回数修行の新たな聖地にしましょう!!(笑)
もちろん、人柱になるつもりです(爆)
おしまい